【12月2日発行】2年生学年通信 第33号
ホームページにあげるのが遅くなってしまいました!
先月末は、学校公開日にご来校いただきありがとうございました。 生徒たちは、自然教室に向けての準備を着々と進めています。次号以降の学年通信で紹介していきたいと思います。また、説明会のあと集まったご質問に対する返答も学年通信に載せていきます。ただただ「第8波」が無事に終息することを願います。 【12月2日発行】2年生学年通信 第33号 【育友会】12月5日(月)個別懇談期間中、制服リサイクル活動を実施します
過日お知らせしましたとおり、明日からの個別懇談期間中、「制服リサイクル活動」を実施します。ご協力よろしくお願いいたします。
回収場所:職員室前に専用ボックスを設置します 下記文書をご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="153860">【11月10日】制服ご提供のお願い</swa:ContentLink> 12月2日(金)2年生 自然教室に向けて着実に!
自然教室に向けて、学年全員がそれぞれに学年に欠かせない役割を担い、その準備を進めています。この時間こそが、自分たちの目指す「自分の姿」「学級の姿」「学年の姿」へつながる大切なときですね。
真剣に、和やかに、仲間とすてきな時間を紡いでいます。 12月2日(金)3年生 面接練習始まる
3年生の教室から、はきはきとした声が聞こえてきました。のぞいてみると、面接の練習が始まっていました。面接官と受験生とに分かれ、それぞれに互いにプラスになるように、実際の動きを確認しながら、気づいたことを伝え合っています。
緊張感の中にも、仲間とかかわる幸せを感じながら過ごす時間となっていました。 12月1日(木)12月の食育掲示板
今年も残り1か月となりました。今日から12月。ぐっと冷え込む12月の始まりの一日となりました。
1階配膳室前の食育掲示板は、アドベンドカレンダー風に、12月の食に関わる情報が提供されています。どのような内容かをぜひめくって確かめてみるとよいですね。 【育友会】豊田市PTA連絡協議会「教育講演会」のご案内
映画「ビリギャル」の主人公である小林さやか氏を招いての教育講演会がオンラインで開催されます。
「やればできる」を「できる」に変えたビルギャルからのメッセージ 興味のある方は、下記チラシをぜひご参照ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="154752">【情報提供】豊田市PTA連絡協議会「教育講演会」のご案内</swa:ContentLink> 11月30日(水)3年生 美術科で取り組んだ作品の展示が行われています
美術室に向かう廊下に、3年生の美術科で取り組んだ切り絵の作品が展示されています。
都道府県の名所や名産をモチーフにして、金・銀・黒で構成された魅力ある切り絵がずらりと展示されています。余白とデザイン性に富んだ作品をぜひ観てくださいね! 11月30日(水)3年生 理科の授業の様子
酸・アルカリとイオンの学習を行っています。
塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜた液の性質を実験を通して確かめていきます。色の変化を確かめながら(他の班のものとも比較しながらの姿がほほえましいです)、実験を行う生徒たちの興味津々の表情。最後は、水溶液を蒸発させて得られた物質の正体に迫ります。さあ、どのような考察にたどりついたのでしょうか。 11月30日(水)2年生 美術科の授業の様子
江戸切子のコースター制作を進めています。
安全に彫刻刀を扱いながら、自分のイメージを丁寧に彫り進めています。 時々、光に透かしながら、彫りの具合を確かめる姿は、職人のようなまなざしです。 11月30日(水)1年生 国語科の授業の様子
「蓬莱の玉の枝」の後半部分の内容について、学習を進めています。
まずは、学習プリントを用いて一人読みを行い、ポイントを自分で探し、プリントをまとめていきます。その後、全体で確認を行っていました。 元気よく挙手しながら、自分の見つけたポイントを仲間を仲間に伝える姿や、友達の発表から改めて自分の読み取りを確認する姿が見られました。 11月29日(火)環境について学ぼう(情報提供)
県環境学習施設(愛知県環境調査センター)で実施されるイベント及び冬休み環境学習講座の案内チラシを公開しています。ぜひ、ご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="154639">【情報提供】愛知県政150周年連携イベント 愛知県環境調査センター 一般公開デー(12月10日)</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="154640">【情報提供】2022冬休み 環境学習講座</swa:ContentLink> 11月28日(月)2年生 自然教室へ向けて
自然教室へ向けての動きが始まっています。ここから、2年生の熱く、あったかい想いを高め、互いを包み込むやさしい関わり合いの中で、自分たちの掲げたスローガンに向けて日々を積み上げていきます。どのような想いが生まれ、関わらせ、どのような決意となって、2年生の瞳にともるのか、楽しみです。
白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜 11月28日(月)2年生 音楽科の授業の様子
琴の深みある音色が音楽室から聞こえてきました。教室をのぞくと、ペアで互いの練習を見合いながら、「さくらさくら」を演奏に集中する2年生の姿が見られました。楽譜は、学習用タブレット内のものを活用しています。
ペアで練習することで、演奏する側のよさをつかんだり、聴く側からアドバイスをしたりと、関わり合う生徒たちの姿が生まれています。 11月28日(月)3年生 授業の様子
外国語(英語)科では、スピーキングテストが緊張感漂う中、一人一人行われていました。繰り返し繰り返し練習したきた成果が発揮できたでしょうか。
保健体育科では、フリスビーを使って、元気よく活動している姿が見られました。 11月28日(月)新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えた学校における対応について(お願い)
本日、お子様を通じて「新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えた学校における対応について(お願い)」の文書を配付しています。内容について、ご確認ください。
【11月28日】新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えた学校における対応について(お願い) 【11月25日発行】2年生学年通信 第32号
今日は学校公開日でした。5時間目の授業参観から自然教室説明会、部活動の説明会にもたくさんご参加いただき、本当にありがとうございました。少し緊張感のある表情を見せる生徒が多かったように感じましたが、学校で頑張る姿を見ていただけたと思います。廊下の掲示物もたくさんの保護者の皆さまに見ていただけました。とてもうれしく感じます。
自然教室についてのご質問は随時受け付けていますので、気になることがあれば、いつでもお気軽にお問合せください。 【11月25日発行】2年生学年通信 第32号 11月25日(金)さわやかな朝の始まり
朝の読書タイムが始まる直前、生徒会役員によるさわやかな校内放送が一日のスタートを飾ります。
今朝は、「身体を温める効果のある食材紹介」でした。毎回、それぞれに趣向をこらした放送で、全校生徒のやる気を高めている生徒会役員のみなさんです!これからの放送も楽しみにしています! 今日は、今年度最後となる学校公開も行われます。豊南中生の日常の当たり前をぜひ保護者の方にもみていただきましょう! 11月24日(木)3年生 10月のクリーンアップ賞・グッドマナー賞の表彰がありました
祝日明けの今朝、3年生の10月分のクリーンアップ賞・グッドマナー賞の表彰が校長室で行われました。
3年生の「自分たちで雰囲気をつくる」ONE TEAM力が、ここでも発揮されています。一人一人が輝くからこそ、学年としての姿も頼もしく感じるのだと、3年生の姿から感じます。 10月のクリーンアップ賞 21名、グッドマナー賞 37名 日常を大切にする積み重ねが、この賞へもつながっています。受賞した3年生のみなさん、おめでとうございます。 【11月22日発行】第1学年通信 No.2411月22日(火)新型コロナウイルス感染症の予防について
本日、お子様を通じて新型コロナウイルス感染症の予防についての文書を配付しています。お子様や同居のご家族の方の体調確認等について、ご理解とご協力をお願いいたします。詳細については、文書をご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="154337">【11月22日】新型コロナウイルス感染症の予防について</swa:ContentLink> |