朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

5の2 理科

電磁石の性質について学習しています。実験をして確かめたり、友達と話し合ったりして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 保健

「健康」をテーマとした保健の学習です。養護教諭の話を聞いて、不安な気持ちとの付き合い方や自分への声のかけ方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の3 音楽

旋律のまとまりに気をつけて、「メヌエット」を演奏しました。速いテンポでもしっかり指が動いています。ハンガリー舞曲の拍子に合わせて指揮もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展

本日から、体育館にて、書き初め展が始まりました。12日・13日・16日に開催しています。9時~16時です。是非お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 算数

「調べ方と整理の仕方」の単元を「算数の友」を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の2 算数

「調べ方と整理の仕方」の学習です。どんな場所でどんなけがをした人が多いかを調べて、表にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の1 社会

西澤真蔵が、どのような思いで枝下用水を作ったのかを資料から調べて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6の1 理科

「水はどのように姿を変え、生物と関わっているのだろうか」の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の2外国語活動「What’s is this?」

 学習用タブレットで、教室のどこか または 何かを撮影し、それを拡大して友達に見せ、「What’s is this?」とクイズを出すという活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3生活「むかしあそび名人になろう」

 あやとりをしていました。簡単にすいすい作る子も、ちょっと苦労する子もいましたが、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし活動 その2

 やはり、なかよし活動の様子です。いつもより時間をとって、ゆっくり楽しみました。企画する6年生も、先導する5年生も本当によくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし活動

縦割り班による「なかよし活動」を行いました。6年生が、みんなが楽しめる遊びを考えてスムーズに進めていました。5年生は、班のみんなをまとめながら遊びの教室に先導しました。遊びを通して、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年通信 1月10日号

ご確認ください。3年学年通信 1月10日号

6,7,8,9組学習発表会案内

書き初め大会 6.7.8.9組

どの子も、お手本をよく見て、一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会 6年

6年生の課題は、「三河の城」です。これまで練習してきた成果を発揮して、書いています。最後まで諦めずに、集中して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 5年

5年生の課題は、「四季の風」です。時間いっぱい真剣に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会 4年

どの教室も静寂に包まれています。真剣に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 3年

初めての毛筆での書き初め大会です。3文字は、バランスが難しいですが、練習してきたことを思い出して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会 2年

1.2年生は、硬筆です。鉛筆を正しく持って、濃い字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 全校集会(リモート)
1/25 読み聞かせ(低学年)
なかよし活動

校長からのたより

学年通信

PTA

その他