9月1日 夏休み明け全校集会
9月1日 夏休み明け全校集会
久しぶりの学校。みんなと会って嬉しそうな表情でした。今日の集会は、大事をとってリモートで実施。校長先生のお話は、指を動かすゲームがあり、楽しそうに一緒に指を動かしていました。養護教諭の先生からは、感染症予防について、どうすればよいかのお話がありました。 7月20日 夏休み前全校集会
7月20日 夏休み前全校集会
リモートで各教室をつないで全校集会を行いました。恒例の暗誦発表会、表彰、校長先生のお話、保健室の先生のお話、生活担当の先生のお話がありました。暗誦は、それぞれの学級のよさが出ていて素晴らしかったです。 7月20日 夏休み前全校集会
7月20日 夏休み前全校集会
7月20日 3・4年理科
7月20日 3・4年理科
一人一人が植えて育てたひまわりがこんなに大きくになりました。高さを測っています。 7月19日 1・2年学級活動
7月19日 1・2年学級活動
夏休みの課題のポスターについて案を描き、担任の先生と相談していました。 7月19日 5・6年家庭科
7月19日 5・6年家庭科
今日の家庭科は「青菜炒めとスクランブルエッグトースト」の調理実習でした。なかなかの手際でおいしくできました。 7月15日 3・4年社会
7月15日 3・4年社会
地震が起きたらどんなことが予想されるか、そのとき自分はどんな行動をとったらよいか、話し合っていました。 7月15日 5・6年音楽
7月15日 5・6年音楽
トーンチャイムで「ルージュの伝言」を演奏しています。担当している音をタイミングよく打とうと集中していました。やさしいユーミンでした。 7月14日 1・2年図画工作
7月14日 1・2年図画工作
色画用紙に切り込みを入れて立ち上がらせ、思い思いに立体を作っています。それらを配置して作品にしていました。 7月14日 5・6年理科
7月14日 5・6年理科
実験の方法を確認して予想を立てています。窒素や酸素が周りにあるとろうそくの火はどうなるのか、それぞれノートに予想を書いていました。 7月14日 お話集会
7月14日 お話集会
7月14日 お話集会
7月14日 お話集会
今日は6年生が、「今がんばっていること」として習字の練習に励んでいることをスピーチしてくれました。他の子たちも自分ががんばっていることと、どうしてがんばっているのかを伝え合いました。 7月13日 1〜6年体育
7月13日 1〜6年体育
今日はプール日和。どの子も水に慣れ、初日のことを思うと、できることが増えていました。 7月13日 1〜3年読み聞かせ
7月13日 1〜3年読み聞かせ
今日の読み聞かせは、「かたつむりさん こんにちは」の紙芝居と「かっぱのすもう」の読み聞かせでした。「園のときみたい!」と子どもたちは楽しそうに聞いていました。 7月13日 4〜6年読み聞かせ
7月13日 4〜6年読み聞かせ
今日は図書館司書の岸本さんが「いのちをいただく」を読んでくださいました。子どもたちは、じっとお話に聞き入っているようでした。 7月12日 1・2年雨の日の放課
7月12日 1・2年雨の日の放課
最近は、暑かったり、雨が降ったりで、外で遊べない日もありますが、子どもたちは教室での遊びも楽しんでいます。今日は、積み木で庭や建物を作っているようです。 7月12日 3・4年体育
7月12日 3・4年体育
セストボールの紅白戦です。かなり遠くからでもかごをねらっている子、パスを上手に回す子、味方の子にどこに動いたらいいか伝える子。熱戦でした。 7月12日 5年算数
7月12日 5年算数
割合の学習をしています。基準となるものの長さと比べるものの長さから、割合を求めるための立式について考えていました。 7月12日 6年算数
7月12日 6年算数
自分がグラフから読み取ったことを話しています。それぞれの意見を聞いて、どんなことが読み取れるのかを考えていました。 7月11日 1・2年道徳
7月11日 1・2年道徳
自分の意見を伝わりやすいように話す、友達の意見を分かろうとして聞く、そんな雰囲気が伝わってきました。 |