jumpjumpチャレンジ その2
やはり1日目の様子です。記録に挑戦していますから、引っかかってしまうとそこまでなります。曲の最後まで跳べた子に対して、祝福の拍手が自然と湧き上がっていました。
jumpjumpチャレンジ
jumpjumpチャレンジ 1日目が行われました。練習の成果を発揮し、みんな、記録達成に向けて、頑張って跳びました。
5年学習発表会 その2
5年生は自分たちで「番組」を制作しました。こうしたタブレットを扱うスキルも上がってきていることが感じられました。
5年学習発表会
11月30日(水)に行われた5年学習発表会の様子です。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
遊具撤去工事 その2
いきいきランドの遊具はすべて撤去されました。更地のようになっていて、何だか寂しく感じます。なお、まだ、撤去工事は完了していません。通行にご不便をおかけしていますが、今しばらく、ご辛抱ください。
2の3国語「たからものをしょうかいしよう」
写真を示しながら、自分の宝物を紹介していました。
4年「スズケンさんに聞く会」
もともと予定していたビオトープ協会学習は中止になってしましましたが、29日(火)にスズケンさんから講師の方が来てくださり、たくさんの子どもたちの質問に答えてくださいました。
4の2国語「くらしの中の和と洋」
「和」のものと「洋」のものを比較して、紹介文を書きます。そのために、違いやそれぞれの良さを整理していきます。校内授業研究として、28日(月)に行われました。
2の4図工「まどからこんにちは」
カッターナイフを使って、窓を切ります。どんな作品ができあがるか楽しみです。
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザ の同時流行に備えた学校における対応について(お願い)令和4年度 6年生学習発表会について
案内文書です。本日、子どもたちにプリントを配布しています。ご確認ください。令和4年度 6年生学習発表会について
3の2社会「消ぼう」
消防団の仕事・役割について調べたことを発表しあいました。その後、動画を見て確認しました。
2の2国語「なかまになることば」
定規・鉛筆なら文房具を表す言葉で仲間です。このような仲間となる言葉を探していました。
1の1&1の3生活「おもちゃまつり」
2クラス合同で行っていました。お店屋さん形式で、店員さんとお客さんを、途中で交代します。楽しい遊びがいっぱいそろっていました。
5の1総合的な学習の時間「学習発表会 準備」
こちらのクラスは、自分たちで作った映像を見合っていました。
5の3総合的な学習の時間「学習発表会 準備」
目前に迫った学習発表会の準備をしていました。最後の追い込みのようです。
6の2道徳「わたしのせいじゃない」
こちらのクラスでは、授業の締めくくりに、お話を読んでいました。その後、子どもたちは振り返りをしていました。
6の1道徳「わたしのせいじゃない」
6年生では、いじめについて考えていました。
4の4道徳「遠足の朝」
仲間外れについて考えました。仲間外れにされた登場人物に対して、自分だったらどうすべきかはわかるけれど…。葛藤していました。
振り返り後、人権に関する標語を考えていました。 2の1道徳「男らしく 女らしく がいいの?」
やはり、人権に関する道徳です。
男らしく、女らしく…という考え方について考えました。 |