【冬のトヨタの森 2の2】1/11
生活科の学習の一環で2年2組がトヨタの森に出かけました。隊長さんにサツマイモを窯で焼いていただいている間に、落ち葉遊び。落ち葉のシャワーをしたり、落ち葉に埋まって森の生き物の気分を体験したりしました。焼き上がったサツマイモは、ほくほくで甘さも抜群。子どもたちは、冬の里山の良さを五感を使って思い切り楽しみました。
【書き初め大会】1/10
新年のスタートは、書き初め大会。子どもたちは、冬休みに練習した成果を発揮しようとどの子も真剣な表情で取り組みました。子どもたちの力作は、1月16日(月)〜20日(金)の書き初め展で展示します。ぜひ、多くの保護者の皆様にご覧いただければと思います。
【冬休み明け集会】1/10
冬休み明けの集会を感染予防のためオンラインで行いました。校長先生から今年の干支、うさぎにちなんだお話をしていただいた後、うさぎ年生まれの子どもたちや先生にも今年の目標を語ってもらいました。
子どもたち一人一人が、うさぎのように周りの人たちに優しい気持ちで接し、目標に向かって大きく跳んでジャンプアップできるよう、先生たちみんなで支えていきたいと思います。 【新年!元気に登校する子どもたち】1/10
少し寒い新年のスタートとなりましたが、子どもたちは元気に通学班で登校してきました。新しい年、子どもたち一人一人が目標をもって明るい気持ちで過ごすことのできる素敵な一年にしてほしいと思います。
【明けましておめでとうございます】1/10
令和5年の学校生活が始まりました。初日は、少し風が冷たかったですが、晴天に恵まれ清々しい気持ちで新年をスタートさせることができました。
|