心と記憶に残る卒業式を終えて、6年生が旅立っていきました。厳しい環境の中でしたが、子どもたちが心を込めた、素晴らしい卒業式にしてくれました。卒業生のみなさん、中学校でもがんばってください。みんな、応援しています。

書初め大会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「三河の城」河の三水のバランスが難しそうです。ですが、さすが6年生。丁寧に書くことができていました。

書初め大会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「四季の風」学年が上がるにつれ、漢字も増えて形をとるのが難しくなってきます。

書初め大会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「花さく里」の花が大きくなりすぎると紙が足りなくなります。書く文字の大きさに気を付けて書いていました。

書初め大会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から毛筆です。名前のバランスが難しそうです。

書初め大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生から苗字だけ漢字です。画数の多い漢字は大変ですね。

書初め大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 間違えても、消しゴムは使えないので、緊張感の中で行っていました。

書初め大会(わくわく)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字一文字、丁寧に取り組んでいました。

年初めの集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3人の「今年の目標」を聞いて、学校がスタートしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31