明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

山の学習 オリエンテーリング2

班で協力してコントロールポストを夢中で探しています。出発前に追加でお茶を配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の学習 オリエンテーリング1

六所山の自然の中で班ごとにオリエンテーリングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の学習 入所式

 入所式では、所長さんから辛いに一をたして幸になるようにしよう。一になろうというお話がありました。代表児童が誓いの言葉を立派に話しました。オリエンテーションの後、テントに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の学習 豊田市総合野外センターに到着

 無事に豊田市総合野外センターに到着しました。今から入所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 5年生 山の学習

 晴天に恵まれて山の学習が始まりました。出発式を行い、全校児童に見送られて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 公共施設見学 グリーン・クリーンぶじ丘

 藤岡町にあるグリーン・クリーンぶじの丘で不燃ごみ処理場の様子を見学しました。写真を見ると熱心に勉強したようですね。しかし、弁当を食べるときの子どもたちの表情にまさるものはありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 公共施設見学 渡刈クリーンセンター・エコット

 渡刈クリーンセンター・エコットでは、矢作川に見立てたシートの上のゴミを磁石で釣り上げて、分別しました。分別作業を最初は、失敗してしまったけど二度目は完璧でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風が接近しています

 台風が発生する時期になりました。以前に配布した地震・異常気象等の対応の内容を今一度ご確認下さい。ここをクリック➡️地震・異常気象等対応案内
画像1 画像1

7月5日 明日はいよいよ5年生は山の学習

いよいよ明日から、5年生は、山の学習が始まります。荷物の準備も終わりました。天気が心配ですが、子供たちの取り組みを見ていると、雨に負けずに素晴らしい行事になると確信しています。子供たちの願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプ直前

 明後日からのキャンプに向けて準備や練習に熱が入る5年生の子どもたちです。台風4号の動きが気になりますが、よい天気になるようと信じたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 収穫した野菜と記念撮影

 2年生の廊下を通ると、収穫した野菜と記念撮影をする場所に遭遇しました。立派な野菜と何ともいえないいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

 七夕に向けて、校内のいろいろなところに笹が置いてあり、子どもたちは短冊に願いを書いてしばりつけます。これから七夕に向けて、七夕飾りや願いの書かれた短冊がたくさん取り付けられるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ニンジンの種まき

 ニンジンの種まきをしました。少し雨が降っていたので涼しい中で種まきが出来ました。穴の中に種を入れて、土をかぶせたらしっかり固めました。手に土がついて真っ黒になりましたが、こういう経験も大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 全校朝会

 全校朝会がありました。校長先生からは、「これから行事もあるから、ともだちを大切にしていこう」というお話の後、「ともだち」という絵本を読んでくれました。
 そして、6年生からは、「止まってくれてありかどう」について、手作りのVTRなどを見ながら呼びかけをしてくれました。豊田市ホームページ(とまってくれてありがとう運動)はここをクリック→https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/koutsu...
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和4年度 第4回 PTA総務委員会

令和4年7月2日会議室にてPTA総務委員会を行いました。
以下の議題について協議しました。

1・各自治区の実家庭数調査について

2・運動会の役割分担について

3・夏季の下校時見守り活動の報告

4・豊田市立畝部小学校創立150周年記念事業実行委員会について

連日、猛暑となっていますので、各家庭におかれましても子どもたちへ熱中症対策の指導をお願いします。

↓夏季の下校時見守り活動の様子。
画像1 画像1

保健室の前の掲示物

 保健室の前の掲示板は、いつも健康に関するいろいろな内容が工夫されて掲示されていて多くの児童が新しい掲示物を見ることを楽しみにしています。
 今週は、飲み物の中の砂糖の量が分かりやすいようにスティックシュガーの実物で貼られています。私が、昨日飲んだ飲み物はシュガースティック17本が入っていると示されていました。子どもたちと一緒に食生活を工夫していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の授業

 毎月、校庭の「私の木」の記録を取っています。慣れてきたのか、とてもいい感じで「私の木」の前で自分の写真を撮ってもらっていました。
 暑すぎて、少し季節感のない写真になりがちですが、季節の移りかわりと自分の成長をあとから振り返ることが出来そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

 風やゴムのはたらきの勉強で、ゴムダッシュカーを使って走行距離を競っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳の授業

 今日は、2時間目までは、水泳の授業をすることができました。とても気持ちよさそうです。泳ぐコツを思い出したり、つかんだりする子もたくさんいるようで一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力に感謝します。

 今日は、予想最高気温があまりにも高く、WBGTの予測値が34となっていたので、1年から4年の下校時間を1時間遅らせて一斉下校としました。急な変更のため、迎えで対応して下さったご家庭もたくさんあったようです。また、通学路で見守ったり、付き添って下校して下さった保護者の方や地域の方もみえたようです。ありがとうございました。
 来週もも熱中症対策を万全にして登下校したり、学校生活を送ったりしていきましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 全校朝会 書き初め大会 4時間授業
1/12 避難訓練
1/13 読み聞かせ
3年生 桝塚味噌見学
1/14 PTA 総務委員会