| 6年学年通信 9月2日号
ご確認ください。6年学年通信 9月2日号 4年学年通信 9月2日号3年学年通信 9月2日号
ご確認ください。3年学年通信 9月2日号 2年学年通信 9月2日号
ご確認ください。2年学年通信 9月2日号 2の4学級活動「ぼうさいの日」
9月1日は、1923年、関東大震災が発生した日です。防災について考える学習活動をしていました。     2の1学級活動「夏休みのできごとを発表しよう」
クイズ形式で、発表していました。     2の2・2の3 たしかめテスト
2年生でも、たしかめテストを行っているクラスがありました。         1年 学級活動(2)
9月の宿題カードを準備したり、タブレットを使って、7月より導入された「キュビナ」の練習をしたりしています。         7,8,9組 朝の会の様子
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。         6,7,8,9組学年通信 9月1日号
ご確認ください。6,7,8,9組学年通信 9月1日号 5年学年通信 9月1日号
ご確認ください。5年学年通信 9月1日号 1年学年通信 9月1日号
ご確認ください。1年学年通信 9月1日号 PTA学校環境美化奉仕作業
高齢者クラブの皆様、PTA役員・地区委員の皆様に、草刈り等の作業をやっていただきました。おかげさまで、いきいきランド・ビオトープ周辺がとてもきれいになりました。ありがとうございました。             出校日(6年)
6年生です。             出校日(5年)
5年生です。             出校日(6,7,8,9組)
6,7,8,9組は、作物の手入れや収穫も行いました。         出校日(4年)その2
同じく4年生です。         出校日(4年)
4年生です。スピーチをしている学級もあります。         出校日(3年)
3年生です。             出校日(2年)その2
同じく2年生です。         | 
 | ||||||