3の1 理科「植物の育ち方」
ひまわりを種まきから観察して、植物がどのように成長しているのか、まとめています。春先、小さかったひまわりが9月にはこんなにも大きく成長していますね。
【各学年から】 2022-09-13 10:20 up!
4年学年通信 9月9日号
【各学年から】 2022-09-09 20:21 up!
1年学年通信 9月9日号
【各学年から】 2022-09-09 20:20 up!
6の1 図工「くるくるクランク」
クランクの動き方に注目して、イメージを膨らませながら、キャラクターを作っていますね。
【校長室から】 2022-09-09 10:23 up!
6の2 体育「リレー」
スムーズにバトンパスが繋がるように、走り出しのタイミングを見つけています。
【校長室から】 2022-09-09 10:17 up!
1の4 国語「おおきくなあれ」
本文のぷるん、ぷるんという表現からぶどうやりんごの様子を絵に表しています。
【校長室から】 2022-09-09 09:59 up!
4の4 体育「体つくり運動」
普段行っている「どろけい」を特別ルールで行いました。ゲーム性が高まり、グループで作戦を立てながら、体を動かしています。
【校長室から】 2022-09-09 08:55 up!
4の3体育「体つくり運動」
体育館のラインの上やスキップ、両足ジャンプなど、色々な条件下で鬼ごっこをしました。楽しみながら体を動かすことは大切ですね。
【校長室から】 2022-09-09 08:51 up!
5の3 学級活動
9月までの学級を振り返ってよくなったところ、改善した方がいいところを話し合いました。
【校長室から】 2022-09-08 16:53 up!
5の2 道徳
【校長室から】 2022-09-08 16:51 up!
5の1 算数 三角形
【校長室から】 2022-09-08 16:49 up!
6の3 国語 話し合って考えを深めよう
【校長室から】 2022-09-08 16:47 up!
62 算数 分数
日本の国土における森林の割合を求めるため、求め方を話し合って考えました。
【校長室から】 2022-09-08 16:43 up!
2の1 国語 絵を見てお話を作ろう
場面のつながりを考えて、とっておきのお話をつくります。
【校長室から】 2022-09-08 16:40 up!
2の1国語「とっておきのお話を書こう」
2つの文章を比べながら、とっておきのお話を書くためのポイントを探していました。
【各学年から】 2022-09-07 19:27 up!
6の1家庭「夏をすずしくさわやかに」
教科書を見ながら、学習を振り返って、まとめをしていました。
【各学年から】 2022-09-07 19:22 up!
3の3社会「お店についての学習課題を考えよう」
よく行くお店を出し合い、学習課題を考えていました。タブレットの地図機能も活用していました。
【各学年から】 2022-09-07 19:19 up!
4の3道徳「ちこく」
役割演技をしていました。演技がとても上手で、拍手がわくほどでした。見ている子たちも登場人物の立場や気持ちを踏まえて、この場面で、どんな話し方をすればよかったかを考えられたようです。
【各学年から】 2022-09-07 19:14 up!
6の2社会「聖徳太子の国づくり」
聖徳太子は、古代日本において、天皇中心の国づくりを推進した人物です。どんなことをしたのか、それは何のためか、調べたり考えたりしていました。
【各学年から】 2022-09-07 19:02 up!
2の4国語「うれしくなることばをあつめよう」
うれしくなった言葉とそれを言われた時の気持ちを考え、うれしくなる言葉を探し、タブレットに記録していました。
【各学年から】 2022-09-07 18:57 up!