1月5日(木)本年もよろしくお願いいたします。
令和5年です!
10日に元気な姿で会えることをたのしみにしております。 ![]() ![]() 12月28日(水)よいお年を
本来なら23日にホームページ更新のお知らせをするところでした。
休み明けの1月10日(火)から更新します。 みなさまよいお年を! ![]() ![]() 12月23日(金)お楽しみ会(1・2年)その1
5月のスポーツフェスティバルで行った種目です。自分の陣地に球をたくさん入れた子が1番です。
そのあと教室に帰ってビンゴゲームをしました。(順番が前後しています) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)休み前集会2
ドラ●もん先生から休み中の過ごし方について説明がありました。
この後校歌を歌いました。低学年の子が元気に歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)休み前集会1
冬休み前の全校集会です。
マラソン大会の表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)お楽しみ会(3・4年)
ドッジボールを楽しんでいます。
寒い中でしたが汗をかくくらいいっぱい動いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)お楽しみ会(5・6年)
体育館で卓球を楽しんでいます。
広い体育館なのに、3台真ん中に集まってやっています。 この後バドミントンを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)お楽しみ会(やまびこ)
オセロゲームです。
どっちが勝ったのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)お楽しみ会(1・2年)その2
まちがい探しゲームといすとりゲームです。
しれっとサンタさんがいますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)漢字組み立て遊び
1年国語
バラバラの漢字を組み合わせてあてます ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(金)
2年生算数。
図形の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木)メリークリスマス
3・4年生外国語活動
ALTと一緒に、メリークリスマスのジェスチャーゲームです。 ロングボイスコンテストもしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木)いろいろくっつけてみよう!
3・4年生理科。
磁石の働き。銅はくっつきません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木)リコーダー
5・6年生音楽。
久しぶりにリコーダーの音が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木)おちゃらか
1・2年生音楽。
息を合わせて遊びましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水)天地返し
5・6年総合的な学習の時間
本校が工事でしたので、久しぶりに醤油樽がもどってきました。 6年生は2年目なので、手慣れたものです。 3月に絞ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水)くっついたよ!
3・4年生理科。
磁石の実験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水)ナレーション入れ
3・4年生総合的な学習の時間
スライドショーにナレーションを入れています。 びっくりするくらい上手にできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水)なわとび遊び
1・2年体育。
がんばって跳んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水)算数ラリー
3年生算数。
特別教室にかくれている問題を解いていきます。 はじめは楽しそうにしていましたが、だんだん疲れてきました。 授業後、他の学年もチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|