12/7(水)社会人に学ぶ会2年生10
 薬剤師さんそして、看護師さんにきていただき、お話をいただきました。 
医療に携わるお二人の講師さんが来られました。 ドラマでも取り上げられる病院や薬局のお仕事に興味ある人が集まりました。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生9
 ピアノ教室の講師の方にもきていただきました。 
これであなたも「舞台人」になれる。表現することが好きになる講座を開いていただきました。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生8
 エステティシャンの方です。 
リンパを流して、老廃物を流そうです。 美と健康を追求するマッサージを行っていました。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生7
 ダンスパフォーマーの方にもきていただきました。 
目指せ!ダンス甲子園!! 見せるパフォーマンスを学ぼう!です。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生6
 空道 という競技についても学びました。 
自分の身は自分で守る。世界で有名な「空道」を体験してみませんか?  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生5
 教育コンサルタントの方にもきていただきました。 
時代の変化に対応した強い子どもを育てるという題で、お話をいただきました。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生4
 音楽療法士さんです。 
音楽と体の不思議な関係に迫りました。 心を元気にする音楽パワーという題で、講演いただきました。  
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生3
 起業家の方にもきていただきました。 
もしかしたら、社長になれる? 会社を立ち上げるまでの道です。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生2
 次の教室は、保育士さんです。 
子どもたちの心をぎゅっとつかめ! 保育士の魔法の言葉掛けテクニックです。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)社会人に学ぶ会2年生1
 本日は、いろいろな職業の方々に働くことについて学びました。 
最初の教室は、「花屋さん」です。笑顔の花を咲かせる仕事、フローリストってどんな仕事?です。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)今日の給食!!
 今日の給食は、 
⭐️海藻サラダ ⭐️黒胡麻団子 ⭐️麦ご飯 ⭐️中華飯の具 でした。 今日は、中華飯にして食べましたね。  
	 
12/7(水)今日の学年掲示板
 目標を立てて、メリハリを頑張っていきましょう。 
また、毎日の掃除も。  
	 
 
	 
 
	 
12/7(水)2年生社会人に学ぶ会
 本日は、2年生 職場体験学習の代替学年行事「社会人に学ぶ会」を行います。 
自分の希望した職種の方の話を聞いたり、体験的な学習をしたりと日頃では学べない学習を行っていきます。 本日の下校時刻 ⭐️部活動ありの生徒 16時10分 ⭐️部活動なしの生徒 15時40分です。よろしくお願いします。  
	 
12/6(火)24C家庭科の授業
 来週には、2年生の他のクラスも調理実習を行っていきます。楽しみですね。感染症対策をしっかりと講じて実施をしていきます。 
 
	 
 
	 
 
	 
12/6(火)24C家庭科の授業
 教室には、お肉が炒められたとても香ばしい匂いがしてきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
12/6(火)24C家庭科の授業
 2年4組の家庭科の授業です。生姜焼きとキャベツの千切りにチャレンジしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
12/6(火)16C美術の授業
 授業の終了間近です。作品展の片付けもしっかりと行うことができています。 
 
	 
 
	 
12/6(火)27C美術の授業
 静かな中で集中して行っています。 
 
	 
12/6(火)27C美術の授業
 トリックアートでしょうか? 
 
	 
 
	 
 
	 
12/6(火)16C美術の授業
1年6組の美術の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||