| 9/16 2年生 理科            水色の液体に白い粒を数個入れて・・・ ガスバーナーで熱すると、あれれ!? 9/16 3年生 微生物を探せ!2            どんな生物が見えたでしょうか? 学習用タブレットで写真を撮り記録しました。 9/16 3年生 微生物を探せ!            わずかに動くものを見つけて、プレパラートをつくりました。 3年生 モザイク画            細かいパーツを作っている様子でした。 9/16 3年生 合唱            パートリーダーを中心にがんばっていました。 9/16 1年生 あったほうがいい?            学習用タブレットのポジショニング機能で他の生徒の考えも見ながら考えていました。 最後に自分の考えをノートにまとめました。 9/16 2年生 KAMIGs        9/16 1年生 合唱練習            9/161・2学級アイロンビーズに挑戦!3        仕上がりが楽しみですね。 9/16 1・2学級 アイロンビーズ挑戦!2            9/16 1・2学級 アイロンビーズに挑戦!            自分がデザインした模様になるように、プレートにビーズを乗せていきます。 9/16 上中タイム 1年生        9/16 上中タイム 2年生            9/16 上中タイム 3年生        3年生の様子です。 9/16 今朝の登校風景        明日から3連休になりますが、台風14号の影響を受けそうです。 部活動や外出時には気をつけてください。 9/15 オーディション    どんなことをするのか楽しみです。 9/15 3年生バレーボール            相手コートにうまく返せるか!? 9/151年生 合唱練習            まずはしっかり歌を覚えるところからですね。 9/15 本を借りよう    図書館司書の先生が本の紹介をきれいに掲示してくださいました。 一度見てください。 9/15 めざせ!なみ縫いマスター2            その後、どうしたら速くきれいにできるかを考えました。 さて、2回目は? |