授業の様子 2年1組,3組,4組
 続いて2年1組,3組,4組の授業の様子です。1組は図工の作品を手に持って「ハイ、チーズ」。素敵な作品を作ることができましたね。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 1年2組,3組,4組
 1年2組,3組,4組の授業の様子です。2組はいろいろな先生が見に来ていましたが、緊張せず多くの子が挙手することができていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
 朝の登校の様子です。今日はあいにくの雨でしたが、あいさつボランティアの子たちががんばってくれています。元気のよいあいさつが響き渡っていました。 
 
	 
 
	 
若園タイム(3)
 若園タイムの様子の続きです。公務手の畔柳さんのお手伝い部隊です。ボランティアで落ち葉をきれいにはいてくれて、とっても助かっています。ありがとうね!! 
 
	 
 
	 
 
	 
若園タイム(2)
 若園タイムの様子の続きです。1年生も元気いっぱい!!笑顔が素敵ですね。 
 
	 
 
	 
若園タイム
 若園タイムの子どもたちの様子です。子どもたちは寒さに負けず、元気に過ごしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 フレンド学級
 フレンド学級の音楽の授業の様子です。メロディベルの演奏を撮影しました。とってもきれいな音色が響き渡りました。学習発表をお楽しみにしていてくださいね。 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年1組
 4年1組の図工の授業の様子です。段ボールを使ったボックスづくりの作品が完成。素敵な作品ばかりです。上手に作ることができましたね!! 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 2年1組
 2年1組の体育の授業の様子です。若小の3本柱の一つのなわとびに精一杯取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
 朝の登校の様子です。今日も寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校できました。 
 
	 
 
	 
詩の暗唱 フレンド学級
 フレンド学級は詩の暗唱に取り組んでいます。覚えた成果を校長室で校長先生に披露中。上手に暗唱を発表することができました。校長室で発表して、ドキドキしたけどがんばれましたね!! 
 
	 
朝の様子 5年2組,3組
 5年2組,3組の朝の様子です。5年2組は学級通信を配付して担任の先生が熱く語っています。 
 
	 
 
	 
朝の様子 3年4組,5年1組
 3年4組,5年1組の朝の様子です。5年1組は廊下に並んで移動中。静かに整列することができました。さすが5年生です。 
 
	 
 
	 
朝の様子 3年1組,3組
 3年1組,3組の朝の様子です。今日も元気に登校してくれてありがとう!! 
 
	 
 
	 
朝の様子
 朝の様子です。落ち葉の多い時期になりましたので、毎朝公務手の畔柳さんが落ち葉掃除をしてくれています。それを見た子どもたちが自主的にお手伝い。心あたたまる瞬間です。 
 
	 
きれいに整頓されたスリッパ
 1年生のトイレのスリッパです。次に使う人のことを考えてきれいに整頓ができています。小さな心遣いですが、とっても大切な心遣いですね。 
 
	 
 
	 
朝の様子 2年3組,4組
 2年3組,4組の朝の様子です。落ち着いた雰囲気で朝のスタートを切ることができました。 
 
	 
 
	 
朝の様子 2年1組,2組
 2年1組,2組の朝の様子です。2組では子どもが朝の会の司会を上手に行っています。 
 
	 
 
	 
朝の様子1年3組,4組,5組
 1年3組,4組,5組の朝の様子です。寒い朝が続きますが、子どもたちは朝からとっても元気です!! 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子 1年1組,2組
 1年1組、2組の朝の様子です。1年1組ではおりがみ委員会の6年生がクリスマス飾りの説明に来てくれていました。 
 
	 
 
	 
 |