5月10日 その5
1の1 図工です。
「ちょきちょきかざり」 はさみ名人になろう。 5月10日 その4
2の1 生活です。
1年生に紹介しよう。 どこの何を紹介しようか。 コンピュータ室の机は角が8つ(8角形)だね。 5月10日 その3
1年生の絵の作品です。
「にこにこおひさま」 見ていると、にこにこしてしまいます。 5月10日 その2
玄関や手洗い場に飾られた花です。
気持ちがよくなります。 公務手の佐々木さんが飾ってくれています。 5月10日 その1
3年生の桃づくりが始まりました。
桃の組合から、永田さんに来ていただきました。 1年間、よろしくお願いいたします。 5月9日 その8
5の1 音楽です。
「こいのぼり」の「タッカ」の音符がたくさんあるよ。 タッカのリズムは、スキップのリズムなんだって。 5月9日 その7
猿投山と給食です。
5月9日 その6
3の2 国語です。
教科書を読んでいます。 これからどんな勉強をするのかな。 5月9日 その5
3の1 算数です。
テスト直しをしていますね。 先生が解説しています。 「おしいな、 5月9日 その4
4の2 体育です。
マット運動に入る前です。 体ほぐしの運動です。 5月9日 その3
1の1 体育です。
「位置について、ようい、ドン」 向こうの線まで全力で走るよ! 5月9日 その2
2年生 野菜の苗植えの続きです。
地域コーディネーターと野菜名人の方たちは、 子どもたちに苗の植え方を教えてくださった後、棚などをつくってくださいました。 ありがとうございます。 5月9日 その1
2年 生活科
野菜の苗を植えたよ。 地域の野菜づくり名人に教えてもらったよ。 夏においしくいただけるといいな。 5月2日 その8
くっきり快晴の猿投山。
今日の給食には「かしわ餅」がついています。 5月2日 その7
4の1 図画工作です。
「コロコロガーレ」もうすぐ完成です。 楽しそう。 5月2日 その6
5の2 理科です。
天気と雲の動き 春の日本では、雲は西から東絵動いていく。 天気も同じように西から東に変わっていくのですね。 5月2日 その5
5の1の英語です。
がんばったからシールもらったよ。 手のひらには、ご褒美シール。 5月2日 その4
6の1 国語です。
「イースター島にはなぜ森林がないのか」 原因の一つは、「人間による伐」でしたね。 二つ目の原因は… 5月2日 その3
5の1 英語です。
月の言い方(January〜December)を正しく並べよう。 じゃんけんして勝った子にやってもらうよ。 5月2日 その2
2の1 国語です。
気持ちがわかる読み方を工夫しよう。 はっきりと 大きな声(静かに) 前を向いて |
|