フレンド学級 クリスマス交流会(4)
 最後に、クリスマスソングに合わせてみんなでダンスをしました。リズムに乗って上手に踊ることができました。中学生の子たちと交流できて、とっても楽しい1日になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
フレンド学級 クリスマス交流会(3)
 その後、中学生の子たちがクイズやビンゴを実施してくれました。楽しく交流することができました。ビンゴでは素敵な景品をもらうことができました。うれしかったですね!! 
 
	 
 
	 
フレンド学級 クリスマス交流会(2)
 クリスマス交流会では、メロディベルの演奏を披露しました。練習の成果を発揮して、上手に演奏することができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
フレンド学級 クリスマス交流会(1)
 本日フレンド学級は、若園中学校とクリスマス交流会を行いました。とっても寒い中でしたが、歩いて若園中学校まで出かけました。 
 
	 
 
	 
授業の様子 6年2組,4組,フレンド学級
 最後に6年2組,4組,フレンド学級の授業の様子です。フレンド学級は書写の授業で書き初めの練習中。とっても上手に書くことができましたね。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 5年3組,4組,6年1組
 続いて5年3組,4組,6年1組の授業の様子です。とっても落ち着いて授業に臨む様子が写真から伝わってきます。さすが5,6年生ですね!! 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年4組,5年1組,2組
 続いて4年4組,5年1組,2組の授業の様子です。5年2組はALTのグレッグ先生と英語の授業中。楽しく英語を学ぶことができていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年1組,2組,3組
 続いて4年1組,2組,3組の授業の様子です。2組では若園小学校の3本柱の1つであるおりがみに精力的に取り組んでいます。友達と一緒にいろいろな作品を折ることができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 3年1組,2組,3組
 続いて3年1組,2組,3組の授業の様子です。どのクラスも落ち着いて授業に取り組むことができています。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 2年1組,3組,4組
 続いて2年1組,3組,4組の授業の様子です。1組は図工の作品を手に持って「ハイ、チーズ」。素敵な作品を作ることができましたね。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 1年2組,3組,4組
 1年2組,3組,4組の授業の様子です。2組はいろいろな先生が見に来ていましたが、緊張せず多くの子が挙手することができていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
 朝の登校の様子です。今日はあいにくの雨でしたが、あいさつボランティアの子たちががんばってくれています。元気のよいあいさつが響き渡っていました。 
 
	 
 
	 
若園タイム(3)
 若園タイムの様子の続きです。公務手の畔柳さんのお手伝い部隊です。ボランティアで落ち葉をきれいにはいてくれて、とっても助かっています。ありがとうね!! 
 
	 
 
	 
 
	 
若園タイム(2)
 若園タイムの様子の続きです。1年生も元気いっぱい!!笑顔が素敵ですね。 
 
	 
 
	 
若園タイム
 若園タイムの子どもたちの様子です。子どもたちは寒さに負けず、元気に過ごしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 フレンド学級
 フレンド学級の音楽の授業の様子です。メロディベルの演奏を撮影しました。とってもきれいな音色が響き渡りました。学習発表をお楽しみにしていてくださいね。 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年1組
 4年1組の図工の授業の様子です。段ボールを使ったボックスづくりの作品が完成。素敵な作品ばかりです。上手に作ることができましたね!! 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 2年1組
 2年1組の体育の授業の様子です。若小の3本柱の一つのなわとびに精一杯取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子
 朝の登校の様子です。今日も寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校できました。 
 
	 
 
	 
詩の暗唱 フレンド学級
 フレンド学級は詩の暗唱に取り組んでいます。覚えた成果を校長室で校長先生に披露中。上手に暗唱を発表することができました。校長室で発表して、ドキドキしたけどがんばれましたね!! 
 
	 
 |