4月15日(金)1年生 授業の様子
真新しい教科書に、新しい学びへの期待感が高まりますね。
教科担任制だからこそ、学年外の先生が入ることもあります。自分の学級の各教科の先生の名前は、もう覚えられましたか? 4月15日(金)2年生 級訓のデザインを真剣に考えています
どの学級も思いがつまった級訓が決定したようです。
今は、その思いを生かした、自分たちの学級らしいデザインを考え中です。 どの学級の、どの生徒たちも、真剣そのもの。 1年間、常に自分たちが目にし、心のよりどころとするものだからこそ、妥協せずに取り組みます! 4月15日(金)2年生 学年掲示板の紹介
学年のスタッフの紹介があったり、4月7日始業式の日に撮影した「2年生とっておきの表情」写真が飾られたり、2年生に贈る詩が掲示されていたりします。
これから2年生のフロアにも、様々な2年生のすてきな姿が記憶に残るように、記録されていくことでしょう。 学年職員室前の毎日のメッセージも、愛情たっぷりです! 4月15日(金)2年生 自分の誓いを常に意識するために
2年生の各学級壁面には、昨年度学年行事で「かっこいい先輩になる!」と一人一人が立てた誓いの扇が飾られました。
1年生のときには、学級カラーの同じ色。2年生に進級した今は、7色の彩りが教室を明るくしています。 1年間で蓄えた思いを、2年生の新しい学級で存分に発揮していってくれることでしょう。 早速、1年生の給食の配膳の片づけの見本となったり、部活動に真剣に取り組む姿を示したりと、2年生の「かっこいい!」先輩たちの姿が、学校中のあちらこちらで見られることを頼もしく感じます。 4月15日(金)2年生 教室の掲示物制作が順調に進んでいます
掲示物を作成する人、完成した掲示物を掲示する人、がんばる仲間を応援する人と、みんなで協力しながら活動を行っていました。
4月15日(金)3年生 外国語(英語)科の授業の様子
英単語等の確認をペア学習で行っています。
質問する側と英語で答える側。もちろん答える側はプリントを見ずに行います。 4月15日(金)3年生 授業の様子
今日は、2・3年生が1・2校時にそれぞれ学級写真を撮影しました。
撮影中は、やわらかな表情を見せていた生徒たちも、授業が始まると気持ちを切り替え、集中しています。 昨日に続いて、授業開きを行う教科もあれば、早速3年生の新単元の学習を行う教科もありました。 4月14日(木)3年生 道徳科の授業の様子
自分を見つめることができる道徳。
自分を見つめるなかで、他者の考えにふれる道徳。 そして、再度自分と向き合う道徳。 3年生は、そんな道徳の時間を積み上げていくために、道徳科の学び方を確認しながら、自分たちで話し合い、深めたいことを考え合う時間を紡いでいました。 「今日の授業は、頭の中がずっと動いていた」 そんな実感を得ることのできた1時間でした。 4月14日(木)互いに気持ちよく生活するために
3年生の昇降口。当たり前のように、傘が整頓されています。自分たちでこの雰囲気をつくっている3年生、さすがですね。
1年生のトイレのスリッパ、当たり前のように整頓されています。「次に使う人が気持ちよく使えるために」そんな心遣いが形として表れている、うれしくなる光景です。中学校生活にまだまだ慣れないこの時期でも、こうしたことが行える1年生。学年の宝です。 当たり前のことを当たり前に行う。 簡単なようで、意外に難しい。 だからこそ、その行為が当たり前にできる仲間がいることを大切にしていきたいですね。そして、そのやさしい心遣いの「輪」をつなげ、広げていけるとすてきです。 4月14日(木)時間割での授業が始まりました4
今日一日で、かなりの先生たちの味のある話が聞けたのではないでしょうか。
4月14日(木)時間割での授業が始まりました3
1年生にとっては、いよいよ中学校での学習が始まりますね!
教科数も増え、教科担任制となります。小学校との違いに戸惑うことがあるかもしれませんが、「自ら学ぶ」ことに変わりはありません。 ぜひ、おおいに好奇心をもち、自分の中で「なるほど!」「わかった!」貯金をためていきたいですね。そのために、先生たちも全力でサポートしますよ! 4月14日(木)時間割での授業が始まりました2
教科学習の進め方、課題の取り組み方の説明を聞いたり、
自己紹介をしたり、教科担任の人となりを知ったりする時間 となりました。 4月14日(木)時間割での授業が始まりました1
今日から、時間割での授業が始まりました。
それぞれの学級、それぞれの時間で、授業開きです。 4月13日(水)学級らしく、学年らしく、そして自分らしく!
新年度が始まって1週間。少しずつ学級の「色」が出てきました。
今後、さらにいろいろな経験を積みながら、それぞれに鮮やかに輝きだす瞬間が楽しみで仕方ありません。 すてきな姿に、思わずシャッターを切りました! 4月13日(水)2年生 級訓決めで熱く語り合う
この一年、どのような学級を自分たちで目指すのか。
何を大切にしながら過ごすのか。 自分の思いを伝え、仲間の思いを聴きながら、学級目標「級訓」を考えていました。 それぞれの学級が、どのような想いを結集したのか。披露されるときが待ち遠しいです。 4月13日(水)1年生 テストに向き合っています
今日は午前中から気温がぐんぐん上がり、じっとしていても汗ばむ陽気でした。しかし、テスト時間中は、時間いっぱいまで、問題に向き合う姿が見られました。頭上では、扇風機がすでに稼働していました。
明日からは、いよいよ時間割での授業が始まります。 教科担任の先生との出会いが楽しみですね! 4月13日(水)3年生 学級組織決め
どの学年も大方、前期の学級組織が決まったようです。
自分のやりたいと考えていた役になった人もいれば、そうでない人もいます。しかし、自分が担う役割に対して、自分の考えと思いをもって取り組むこと。その姿勢が、必ず学級を支える力になっていきます。 【4月12日】 3年生学年通信 ONE TEAM No.2【4月7日】 3年生学年通信 ONE TEAM No.1【4月13日】進路通信 No.4
進路通信NO.4を発行しました。奨学金についての情報を掲載していますので確認してください。
配付した進路通信No.2とNo.4に誤りがありましたので訂正させていただきます。 【訂正】 進路通信No.2 特色選抜の入学検査の内容 誤 作文orプレゼント 正 作文orプレゼンテーション 進路通信No.4 4行目の内容 誤 Wordのアイコンで文章が隠れている 正 準備を進め ※ホームページから閲覧できる文章は訂正済みです。 【4月13日】進路通信 No.4 |