朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

4年 すえのタイム

テスト直しをしたり、国語の学習をしたり、どのクラスでも朝から真剣に学ぶ子どもたちの姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 すえのタイム

書き初め練習の準備をしたり、冬休みの課題の説明を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の1 すえのタイム

今日のすえのタイムの学習は、国語の教材ごんぎつねの問い作りです。みんな真剣に教科書を読んだり、国語辞典で意味を確認しながら考えたりしています。朝の支度や朝の会が早く終わった時には、その時間も有効に使って、毎日学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 朝の会

どのクラスも落ち着いた雰囲気の中、朝の会をしています。日朝の子のスピーチを聞いたり、質問をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3家庭「エプロンの制作」

ミシンを使って、エプロンを制作します。この日も何人ものボランティアの方に指導に加わっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1図工「みんなでたのしく ハイ ポーズ」

芯材をベースに、作品を作ります。そのために、計画を考えています。タブレットでヒントを探している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年通信 12月5日号

ご確認ください。3年学年通信 12月5日号

6の3社会「江戸幕府の成立」

江戸幕府の支配体制について学んでいます。江戸幕府が約260年も続いたのは、その基盤がしっかりしていたからだと考えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4国語「お手紙」

物語文の読み取りです。冒頭部、なぜ、がまくんは玄関の前にいたのか、それがかえるくんにはどう見えたのか…などを、読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

jumpjumpチャレンジ その4

やはり、2日目の様子です。これで、今年のjumpjumpチャレンジ終了です。みんな、自分の目標目指して、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

jumpjumpチャレンジ その3

2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学年通信 12月2日号

ご確認ください。6年学年通信 12月2日号

6,7,8,9組学年通信 12月2日号

5の1理科「もののとけ方」

水に溶ける量を増やすにはどうするか?水の量を増やす。水を温める。この2つの予想を確かめる実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の1国語「たからものをしょうかいしよう」

自分の宝物について、写真を見せたり、実物を見せたりして、紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1国語「おとうとねずみ チロ」

「サラダでげんき」以来、少し久しぶりの物語文の読み取りです。手紙を読んで、3匹のねずみが言ったことや思ったことを整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組自立活動「今日の給食」

画像を見ながら、今日の給食について、担任の先生とやり取りをしていました。
画像1 画像1

3の1書写「書き初め練習」

お手本にポイントを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

jumpjumpチャレンジ その2

やはり1日目の様子です。記録に挑戦していますから、引っかかってしまうとそこまでなります。曲の最後まで跳べた子に対して、祝福の拍手が自然と湧き上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

jumpjumpチャレンジ

jumpjumpチャレンジ 1日目が行われました。練習の成果を発揮し、みんな、記録達成に向けて、頑張って跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 委員会(5〜6年)
12/13 全校集会(リモート)
12/14 読み聞かせ(低学年)

校長からのたより

学年通信

PTA

その他