12月2日(金)都市体験学習5
5・6年生。
栄のMIRAI TOWER(旧テレビ塔)に行きました。 展望台に着くとなぜかバランスボールがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(金)都市体験学習4
3・4年生。
お昼は、移動途中のショッピングモール内で食べました。 子どもたちが好きなものはやはりラーメンなんですね。 午後からは「でんきの科学館」でした。 最後は東山動物園で記念撮影。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(金)都市体験学習3
3・4年生。
地下鉄は思ったより混雑していました。これも体験です。 名古屋市内の「トヨタ産業技術記念館」の見学です。 施設内に新しくできたアトラクションが楽しかった様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(金)都市体験学習2
たくさんの動物が見られたようです。
みんないい笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(金)都市体験学習1
1・2年生は東山動物園です。
昼食はラーメンとデザートのセットです。 自分のお小遣いから購入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木)オンライン集合学習
5・6年生社会。
御蔵、新盛、明和、大蔵小との5校でオンライン授業を行いました。 政治についての学習ですが、最後にな、なんと 太田市長さんがゲスト講師としてお話をしてくださいました。 市の行政について大切なことを語っていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木)わたしのたからもの
1・2年生国語。
自分の宝物を発表します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木)はなれて合奏
5・6年生音楽。
まあまあ広い音楽室に、4人が結構離れて演奏しています。 リコーダーでもないのに、ディスタンスをとっている子達です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水)熱の伝わり方
3・4年生理科。
金属(棒)はどのように熱が伝わっていくのかを実験しています。 今はカセットコンロです。アルコールランプが懐かしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水)「ようこそ萩野小へ」
1・2年生学活。
東広瀬小学校の子たちを迎えるために横断幕を作っています。 〇ンパンマンらしきキャラクターですが、毛が生えているので違うと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水)てつぼうあそび
1・2年生体育。
さかあがりに挑戦中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火)読書集会
5・6年生「萩野っ子委員会」企画運営です。
縦割り班でおすすめの本を紹介しました。 最後に、多読賞の表彰がありました。 夜が長いです。じっくり読書ができる季節ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火)書写ボランティア
3〜6年書写。
書き初めの書写ボランティアさんをお招きして、教えていただきました。 一人ひとり丁寧に教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火)ランチは何?
1・2年生学活。
都市体験学習に行くため、お昼ご飯を調べています。 低学年は東山動物園です。 こちらも某有名ラーメンチェーンになりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月)保健だより11月号11月28日(月)まとめ
5・6年生総合的な学習の時間
自分たちが調べたことを模造紙にまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月)動物クイズ
1・2年生生活科。
今週木曜日に行われる東広瀬小学校交流会の準備です。 いちご動物園という移動動物園が来るので、そのためのクイズを作っています。 例年画用紙にかくのですが、今回からタブレットを使用するようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月)らんらんラン
本日で2回目です。それぞれに目標があるようで、今日は前回より多く走れたなどと喜んでいる子がいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(金)らんらんラン
全校業間マラソンです。○ウシカの「らんらんらららんらんらん」ではありません。
「らんらん」と楽しく「ランニング」しようです。 今日から始まり、12月9日のマラソン大会まで行われます。 ちなみに今年のマラソン大会は、地区民の方も参加できますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(金)My favorite Country!No2
発表が終わってから感想交流をしました。こういったところでも自分の考えが言えるのがすばらしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|