集合写真
 保健委員さんや、表彰を受けた子たちの集合写真です。校長先生と一緒に写真におさまり、みんな誇らしげな表情ですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
表彰(2)
 表彰の様子の続きです。 
 
	 
 
	 
表彰
 児童集会終了後、引き続きオンラインで表彰を行いました。作品展や大会で優秀な成績を収めた児童たちです。本当によくがんばりました!! 
 
	 
 
	 
児童集会(3)
 さらに保健委員は、ドラえもんの替え歌を作り、披露してくれました。児童が中心となって運営する、素敵な会でした。保健委員のみなさん、ありがとうね。 
 
	 
 
	 
児童集会(2)
 続いて、保健委員のみんなが、「SOSを伝えよう」をテーマに、心の中にいる妖怪の抑え方についてわかりやすく説明してくれました。誰の心の中にも妖怪がいるものです。妖怪が顔を出した時には上手に気持ちを切り替えて、前向きに生活できるようにしたいですね。 
 
	 
 
	 
児童集会(1)
 今朝はオンラインによる児童集会が行われました。まずは代表児童の号令で校長先生と朝の挨拶。その後、校長先生のお話を聞きました。校長先生からは、人権とは「ひとをたいせつにすること」だねというお話がありました。また6年前、学校の図書館の本に落書きがあったことについて触れ、「辛いことや悔しいこと、苦しいこともあると思うけど、その気持ちの出し方を考えていきたいですね」というお話がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
秋のリース 1年生
 1年生の学年掲示板です。秋のリースが飾られています。どんぐりや松ぼっくりを飾りにして、とっても立派なリースが完成しました。 
 
	 
朝の様子 2年4組,5年1組
 続いて2年4組,5年1組の朝の様子です。落ち着いた雰囲気で朝のスタートを切ることができています。 
 
	 
 
	 
朝の様子 1年4組,5組
 1年4組,5組の朝の様子です。今日も寒い朝でしたが、若小のみんなはとっても元気です。 
 
	 
 
	 
朝の様子 1年1組,2組,3組
 1年1組,2組,3組の朝の様子です。3組は朝のあいさつの最中。みんな気をつけの姿勢がとってもかっこいいですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 6年3組,6年4組,フレンド学級
 続いて6年3組,6年4組,フレンド学級の授業の様子です。フレンド学級はそれぞれの宝物を手に持って「ハイ、チーズ」。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 5年3組,6年1組,6年2組 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年3組,4年4組
 4年3組,4年4組の授業の様子です。集中して授業に取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
授業の様子 4年1組,4年2組
 4年1組と4年2組の授業の様子です。寒い1日でしたが。子どもたちはがんばって学習しています。 
 
	 
 
	 
 |