6/2(木)今日の朝中賞3年5組
3年5組の皆さんです。
先生にも入っていただきました。
6/2(木)今日の朝中賞3年4組
朝中賞の授業式を行いました。
3年4組の皆さんです。
6/2(木)3年 修学旅行に向けて3
修学旅行中のきまりについては、
皆が、気持ちよく3日間を過ごすことができるよう 仲間としっかりと触れ合えるように願いながら、 作成した決まりです。 皆が、それをしっかりと守り、心に残る修学旅行になるよう、期待しています。
6/2(木)3年 修学旅行に向けて2
修学旅行に向けての朝の学級活動の様子です。
6/2(木)3年 修学旅行に向けて1
3年生 修学旅行に向けて
タブレットやICT機器を使って、事前の指導を行っています。 学級活動の時間を用いて、全クラス同じ足並みで行っています。
6/2(木)1年生ファーストコンサートに向けて3
ファーストコンサートまで、後2週間です。
生徒の活躍が楽しみです。
6/2(木)1年生ファーストコンサートに向けて2
1年生の爽やかな声が静かな空間に響きます。
6/2(木)1年生ファーストコンサートに向けて1
ファーストコンサートに向けて、1年生が合唱を始めました。
マスクを着用し、教室の外側を向いてまずは、ハミング等で、旋律を覚えます。
6/2(木)挨拶運動活発化しています3
目を見て、笑顔で、朝から挨拶ができますね。
自分から挨拶ができることが、人としての成長だと思います。 素晴らしい。
6/2(木)挨拶運動活発化しています
青空のもと、中学生の声
教育実習生の声 先生たちの声 響きます。
6/2(木)挨拶運動活発化しています
朝の挨拶運動が活発になってきています。
3年生生徒会が主体になって、どんどん進めています。
6/2(木)修学旅行4日前 45分授業
本日は、5時間授業 45分授業です。
いつもとは日課が変わりますので、日課表と時計を良く見て行動する必要があります。 6月の生活目標は、「時間を守って生活しよう」です。 昇降口は、7時55分には通過し、8時丁度の朝の音楽は教室で聞くようにしましょう。 本日は木曜日ですので部活動はありません。 下校時刻は、14時45分です。
|
|
|||||||||||||||