10/11 生徒会認証
併せて生徒会認証も行いました。後期生徒会の中心として頑張る人たちです。より良い学校にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 上中賞
始業式前に同じく上中賞の表彰を行いました。学年学校のため様々なところで活躍したことに対しての表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 表彰伝達
始業式前に表彰伝達です。
全国大会出場の弓道部をはじめ吹奏楽部とパソコン部です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 上中タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目標をもって取り組んでいきましょう。 10/7 合唱タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちが歌っている様子を動画で確認し合ったり、歌い合わせをして感想を伝え合ったりしていました。 活動がレベルアップしているなと感じます。 10/7 合唱練習2![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 合唱練習![]() ![]() ![]() ![]() 学校だよりの配付について![]() ![]() ホームページにも掲載しましたので、ご覧ください。 ここをクリック ↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo... 10/7 2年生 美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かな粒子で磨き上げるそうです。 表面が変わってくることが実感できると言っていました。 10/7 1年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 積極的に授業に参加していました。 10/7 上中タイム2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発声練習をしたり、全員で合わせたり、パートごとに練習したりと各クラスで考えながら取り組んでいました。 10/7 上中タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() 今日は11月並みの気候で、日中も気温が上がらないようです。 健康管理をしっかりとしましょう。 今日で前期が終わりとなります。 10/6 合唱タイム3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特別教室が割り当てられていました。 練習の様子を見て回っていると、担任の先生たちも一緒にがんばっているなということが伝わってきます。 「声が出るようになってきた」、「上手になった」とうれしそうに教えてくれます。 10/6 合唱タイム2![]() ![]() ![]() ![]() パートごとに聴き合っているクラスがありました。 10/6 合唱タイム![]() ![]() ![]() ![]() 先生の話をニコニコ笑いながら聞いているクラスもありました。 10/6 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 流す曲は、委員会の生徒がいつも選曲してくれているようです。 ありがとうございます。 10/6 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前は動画のダンスをコピーしていましたが、今回は自分たちで動きを考えます。 難しいと言いながらも体を動かしていろいろ試していました。 10/6 1年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() |
|