朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/31(月)学級別合唱指導会2年7組

 4時間目です。最初のクラスは、2年7組です。

 曲目は、君と見た海です。

 流れるような素敵な曲ですね。後半の音とりが難しいけれど頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年4組

 優雅な歌です。休符があるところでも長めに歌い、休符がないところは、しっかりと伸ばして優雅さを出す必要があります。そんなアドバイスがありました。とにかく切らさないことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年4組

 クレッシェンドについては、前半を落として、後半に伸びやかにダイナミックに歌うことと、言葉を大切にすることが大切だというアドバイスを受けました。

 「からだにふれる かわいた」 から リズムや曲調が変わるため、ここで変化をつけたいというところをしっかりと歌いきることができました。

 ハーモニーを楽しむことができることが大切ですね。当日が楽しみです。頑張る朝中生に期待です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年4組

 次は、2年4組です。

 曲目は、ヒカリ です。
 
 途中で曲調が変わるなかなか聞きごたえのある歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年3組

 クレッシェンドのところは、一回落としてから、あげていくことがとても大切です。

 曲の意味をしっかりと理解しながら、クラスで協力して、この地球のどこかでを歌いあげてください。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年3組

 どのクラスも言われていたことですが、休符があるところもそこまでは、しっかりと伸ばすことが大切、そして、男女の掛け合いがハーモニーの醍醐味です。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年3組

 3時間目最初のクラスは、2年3組です。

 曲目は、「この地球のどこかで」です。

 伸びやかに歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年4組

 クレッシェンドはどのクラスも指摘がありました。 とくにこの14学級は、エメラルドのところのクレッシェンドは大切にいきましょう。そうすれば、きっと良い形になっていきますよ。当日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年4組

 カリブの”か”をはっきりと
 目を覚ませの”め”とそのあとの男性パートのう〜〜〜う〜〜〜のところをしっかりは盛らせたいですね。

 ぼくはゆくはしっかり 男性パートのところは出すとよいというアドバイスを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年4組

 2時間目後半は、1年4組です。

 曲目は、カリブ夢の旅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年5組

 後半になるにつれて、ハーモニーがとてもきれいになってきました。「きみのゆめがひとつ」の部分は、”き”と”ひ”のところに重みをもって歌うとよいというアドバイスを受けましたね。2年生の声は、深いいろんな色合いがあり、とてもきれいな声が聞かれます。当日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年5組

 2小節ずつ切れているところが多いが、9から12までは、ひとまとまり、13から16までもひとまとまりという指導がありました。
 2小節ずつ切らない歌い方ができるとよりよくなるというアドバイスを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会2年5組

 2時間目は、まず、2年5組です。

 曲目は、「時を越えて」です。伸びやかに歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年5組

 ホールの後ろまで届くよう声を飛ばして頑張ってほしいです。

 こころのなかであしたが の、最初の”こ”の音が大事と話されていました。2部のパートでの練習など、練習を工夫するなどして、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年5組

 アルトと男性パートが難易度が高く、最後まであるとパートのパート練習が必要だというアドバイスを受けていました。1年生の合唱は、元気がよいのが命、5組は、元気よく歌うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会1年5組

 次の学級は、1年5組です。

 曲名は、涙を越えて です。

 最後が声量が続きにくいダイナミックな曲ですが、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会3年2組

 ユニゾンから分かれるところがとても大切とアドバイスを受けていました。ユニゾンから、ハーモニーになるところがやはり聞かせどころです。アルトと男性パートのみでの練習も効果的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会3年2組

 楽しそうに歌うクラスです。 聞かせどころを作ることが大切だとアドバイスを受けました。ランランランのところが聞かせどころだと生徒たちは話をしていましたが、「おなかで歌う感じ」にするとよいということでしたね。

 また、伸ばしが、結構この曲は長いけれど、頑張って歌いきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)学級別合唱指導会3年2組

 本日1時間目 最初のクラスは、3年2組です。

 合唱曲は、手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)ハロウィンあいさつ運動(生徒会)

 本日より、ハロウィンあいさつ運動を行っています。

 まだ少ないですが、きっとどんどん増えていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 個別懇談会(午後)※4時間授業 ※校内作品展(至楽展)懇談会はフォーマルウエア日で参加 年末の交通安全市民運動〜10日
12/2 個別懇談会(午後)※4時間授業 ※校内作品展(至楽展)懇談会はフォーマルウエア日で参加
12/5 個別懇談会(午後)※4時間授業 ※校内作品展(至楽展)懇談会はフォーマルウエア日で参加
12/6 立哨活動
12/7 2年生社会人に学ぶ会5、6時間目
PTA
12/5 立哨活動

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

新規カテゴリ