11/26(土)U13リーグ戦サッカー部7
 対梅坪台中学校との戦いは、3−0で快勝しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部6
 選手が交代しても、勢いはそのままです。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部5
 後半に入りました。勢いは、こちらにありました。 
追加点が、後半でも出ました。  
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部4
 ボールの試合率も高く、相手に主導権を渡しません。 
前半を終えて、2−0でリードして、折り返しました。  
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部3
序盤から、朝日丘中のペースで、試合が進んでいきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部2
 対戦相手は、今年の夏、愛知県大会で優勝を飾った豊田市立梅坪台中学校です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/26(土)U13リーグ戦サッカー部1
 本日U13リーグ戦を本校を会場にして行いました。 
1年生と2年生の1部の生徒が出場しました。  
	 
 
	 
 
	 
11/25(金)本日午後、朝中フェスティバル
 本日午後は、生徒会主催の朝中フェスティバルを計画しています。 
本日は、終日天気も良く、計画してきたことが実行に移すことができ、大変嬉しく思っております。生徒たちが主体的に活動し、充実感の味わえる行事になることを祈っております。 本日の下校時刻は、 ⭐️部活動なしの生徒 15時40分 ⭐️部活動ありの生徒 16時10分です。 よろしくお願いします。  
	 
 
	 
【お知らせ】合唱コンクール写真のネット販売について 
	 
↓↓↓こちらをクリックしてください。 ★【添付ファイル】写真ネット販売のご案内 第2回朝日丘コミュニティー・スクール連絡会議
 本日の会議で出た意見などが、こちらです。 
 
	 
 
	 
第2回朝日丘コミュニティー・スクール連絡会議
 本日第2回目の朝日丘コミュニティー・スクール連絡会議が朝日丘交流館で行われました。 
本日の議題は、朝日丘地区で育てたい子ども像の決定を含む、朝日丘中学校の子供たちと地域の連携にのあり方について話し合いました。  
	 
 
	 
 
	 
【結果報告】昨日行われた弓道の大会結果について
 朝中を応援してくださる皆様 
大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。昨日(11月23日)の小原四季桜祭り弓道大会の結果をお知らせいたします。 ◇弓道部 団体戦 2位 朝日丘A 28 鶴田さん 27 羽根さん 21 藏本さん 団体戦 3位 朝日丘B 21 高木さん 24 今井さん 25 小林さん 個人戦 2位 27 羽根さん 個人戦 3位 21 高木さん ※ 惜しくも優勝は逃しましたが、また、次の大会に向けての大きな目標ができました。 日々の練習に励みます。 応援ありがとうございました。  
	 
 
	 
11/24(木)今日の給食
 今日の給食 
りんごパンでした。  
	 
11/24(木)第2回避難訓練4
 「大地震がもしもこの東海地方を襲ったら」と考えると、起きてはほしくはありませんが、自分の命を守る行動を取る必要があります。 
命を落とすという悲しい出来事を朝中では起こさぬよう、突然の災害に備えていく所存です。  
	 
 
	 
 
	 
11/24(木)第2回避難訓練3
 とても静かに、慌てず行うことができる、素晴らしい朝中生です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/24(木)第2回避難訓練2
 今回は、今年初の試みで、今週の月曜日に予告し、いつ起こるかを知らせずに行いました。 本日の2時間目と3時間目の間に行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/24(木)第2回避難訓練1
 本日、第2回目の避難訓練を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/24(木)今日一日はすっきりと晴れそうです
 昨日は、終日雨の日でした。肌寒い日でしたが、本日は、最高気温が20度になる予報の日となりました。 
天気も良く、気持ちの良い朝です。 来週から、個別懇談会もあり、3年生は、進路を考える一週間となります。 昨晩は、とても素敵なこともありました。今日も一日頑張りましょう。 本日の下校時刻は、15時00分です。よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
11/22(火)運動場部活の様子
サッカー部、ソフトテニス部です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11/22(火)本日の部活動の様子です
 本日の運動場で行っていた部活動の様子です。 
陸上部です。  
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||