10月19日 その10
保健室の掲示物です。
10月10日は目の愛護デー。 HPに掲載する旬を少し逃しましたが…。 眉毛は左右合わせて1300本もあるんですね。 汗やごみが入りにくい構造ですね。 すごいですね。なんと精密!! 10月19日 その9
2の1 音楽です。
「イルカはざんぶらこ」 カスタネット・鈴・タンブリン・クラベスを順番に使いながら、 曲に合わせてリズム打ちをしています。 3拍子のリズム打ちです。 10月19日 その8
6の1 英語です。
Quizです。 Who am I? Hint1 I live in 〜. Hint2 I eat 〜。 Hint3 colors small(I am 〜) など 10月19日 その7
5の1 こちらも算数です。
2組と同じ内容です。 混んでいるのはどちら? 畳一枚につき、何人か。 で考えるか、 一人は、何畳分のスペースがあるか、 のどちらかの考え方ですね。 10月19日 その6
5の2 算数です。
どちらが混んでいる? 「10畳の部屋に6人がいる部屋」と「8畳の部屋に5人がいる部屋」 10月19日 その5
3の1
算数の問題演習かな。 分からない子は手を挙げてね。 10月19日 その4
2の1 国語です。
「ニャーゴ」音読の仕方を工夫しよう。 子ねずみの「あれ。」は「あれ?」のように読むといいです。 「びっくりしたね。」は大げさに読むといいね。 なるほど! 10月19日 その3
1の1 生活です。
芋ほりです。 また、畑名人の皆さんに来ていただきました。 こんなにとれたよ! 10月19日 その2
2の2 国語です。
「ニャーゴ」の場面分け。 人物・場所・時 を手掛かりにして各場面をまとめていきます。 10月19日 その1
やまもも学級です。
1組教室では、道徳の話し合いです。 2組教室では、国語の勉強中です。 10月18日 その6
6の1 体育です。
運動会の練習かな? 本番が楽しみです。 この後、リレーの練習が始まりました。 10月18日 その5
3の1 音楽です。
リズムに乗って、先生の動作の真似をしています。 「もっとやりたい!」楽しそうです。 10月18日 その4
3の1 国語です。
「パラリンピックが目指すもの」 教室背面には、先週のメグリア見学のレポートが 朱書きも入って掲示されています。 授業では、グループで音読しています。 10月18日 その3
4年生 合同体育
運動会の練習ですね。 お互いに見合っています。 磨きがかかります。 10月18日 その2
3の2 視力検査をしています。
次の人とは後ろ向いて待つんですね。 待っている子たち、静かに待っています。 10月18日 その1
玄関前の松の剪定をしています。
公務手の河田さんと校内整備員の福本さん。 「素人だけど」と言いながら、丁寧に剪定してくれたよ! 上のほうは気を付けてね。 10月17日 その6
6の1 国語です。
「海の命」 海の主のような堂々とした「クエ」に出会い、今までに感じたことのない思いが生じます。 海の主の威厳。 村一番の漁師に近づいていきます。 10月17日 その5
1の1 国語
「かんじ」のはなし 「山」と「川」はどのようにできたのでしょう。 いよいよ漢字の勉強に入っていきますね。 頑張ろう! 10月17日 その1
2の2 生活科です。
かのうのすてきを見つけよう。 「すてき」を広めたいね! 実際に行って、聞いたりしたいね。 10月17日 その4
やまももタイムの運動場
少々雨が降っていますが、 楽しそうです。 校長室では、プロ級のけん玉披露に歓声が上がっています。 |
|