大林小学校のホームページへようこそ! 秋も深まり、例年の気温に近づいてきました。寒暖差もあります。体調管理を万全にしましょう。

10月24日(月)エレベーター工事の様子

画像1 画像1
 10月24日(月)エレベーター工事の様子です。
 基礎が完成し、いよいよエレベーター全体の骨組みである鉄骨が組みあがりました。完成は、まだまだ先ですが、全体像が見えてきました。

 この工事の関係で、職員臨時駐車場が運動場にあり、子どもたちにも、保護者の皆様にもご迷惑をおかけしています。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

10月20日(木)4年「運動会練習」エイサー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(木)4年生が運動会練習をしていました。
 今年は「エイサー」を練習しています。

10月20日(木)3年理科「地面のようすと太陽」

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月20日(木)3年理科「地面のようすと太陽」で、かげのでき方と太陽のいちの学習をしました。
 遮光板を使って太陽を見たり、ポールを立てて決まった時刻に影の位置を記録したりして確認していました。

10月20日(木)6年「運動会」ダンス,組体操練習 タブレットも利用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(木)6年生が、運動会の練習をしていました。
 組体操と、ダンスの練習風景です。
 ダンスは、タブレットを見て、振り付けの確認をしたり、立ち位置の確認をしていました。
 組体操は、互いに補助やアドバイスをしながら、練習をしていました。
 すべてが組み合わさった、当日が楽しみです。

10月19日(水)3年「運動会」台風の目 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(水)3年生が、学年競遊の練習をしていました。
 台風の目の練習の様子です。

10月18日(火)5年「運動会練習」リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(火)5年生が、リレーの練習を行っていました。
 各学級で個別練習後、トラックで学級ごとに練習しました。最後は、今の実力を知るために、タイム計測もかね、本番同様に走っていました。
 ここから、練習を重ね、バトンパスの仕方も上手になっていきます。他チームとの勝負もありますが、今日の自分たちのタイムを超えることを目標に、がんばってほしいと思います。

「修学旅行」2日目 清水寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 清水 音羽の滝 の様子です。
 大林小の子だけでなく、多くの観光客が並んでいます。
 清水寺見学の後は、清水坂でお土産を購入して、帰路につきます。

「修学旅行」2日目 清水寺1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 清水の舞台の様子です。

「修学旅行」2日目 金閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 金閣寺の様子です。
 雨もやみ、池ノ前で班ごとに写真を撮りました。近くで、バスガイドの説明をしっかりと聞いています。
 この後、移動し、天気がもてば、清水寺山門前で学級写真を撮り、昼食です。そして、最終見学地の「清水寺」を見学します。

「修学旅行」2日目 二条城

画像1 画像1
 「修学旅行」2日目 二条城見学の様子です。
 二条城は、1867年(慶応3年)に、15代将軍、徳川慶喜が「大政奉還」の意思を表明したことで有名です。ユネスコ世界遺産にも登録されています。
 中での写真はあまり撮れていませんので、唐門から入る様子のみ掲載します。
 二条城の後は、金閣寺を見学し、清水寺見学となります。
 

10月14日(月)4年「運動会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(月)より、運動場や体育館を学年で割り振り、運動会の練習が本格的に始まります。
 今日はあいにくの雨で、外での練習はありませんでしたが、体育館での練習がありました。4年生の練習の様子を紹介します。
 今日は、表現運動の練習をしていました。互いに見合ったり、教えあったりしていました。担任の先生も一生に踊っていました。当日が楽しみです。

「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社見学の様子2です。
 千本鳥居を抜け、奥社奉拝所の右奥にある「おもかる石」と呼ばれる石があります。願い事をして石を持ち上げ、その時に感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければより一層の努力が必要とする試し石です。
 多くの子が、試していました。何を願い、結果はどうだったでしょうか。

6年「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社見学の様子です。
 本殿前までは、みんなで行き、そこから班ごとで見学をしました。
 これは、千本鳥居での記念写真です。
 雨が降っていて、カッパを着たり、傘をさしている様子がうかがえます。

6年「修学旅行」2日目 退館式

画像1 画像1
 「修学旅行」2日目 退館式の様子です。
 朝食後、チェックアウトし、お世話になったホテルの方々に全員でお礼を伝えています。
 利用者とはいえ、何でも当たり前と思わず、感謝の気持ちをもてる子たちになってほしいなと思います。

 心配される天気ですが、朝は、傘をさすほどの雨ではないようです。子どもたちは、2日目の最初の目的地、伏見稲荷大社へ出発しました。

6年「修学旅行」2日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目の朝食の様子です。
 朝食は、パンとスクランブルエッグ、ウインナー、ベーコン、サラダ、ヨーグルト、オレンジジュースのようです。
 元気な顔で朝食を食べています。

6年「修学旅行」1日目ホテル夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目ホテル夕食の様子です。
 おいしそうに食べていますが、元気の中に、顔に疲れの見える子もいます。しっかりと寝て、2日目に備えてほしいですね。
 食事は、子どもたちの好きそうなメニューでした。

6年「修学旅行」奈良公園2

画像1 画像1
 6年「修学旅行」奈良公園班別行動で、鹿と記念写真。
 この後、興福寺近くに集合し、無事、宿泊地である「ホテル尾花」に到着しました。

 本日の「修学旅行」の様子は以上になります。明日、また続きを掲載予定です。

6年「修学旅行」奈良公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」奈良公園班別行動です。
 春日大社で、おみくじを引いている、子どもたちの様子です。

6年「修学旅行」東大寺(南大門・大仏殿)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」東大寺の見学です。
 南大門の金剛力士像を見ながら、大仏殿へ向かいました。
 大仏殿の中を見学し、いよいよ奈良公園での班別行動に移りました。

6年「修学旅行」平城宮跡歴史記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平常宮跡歴史記念公園」の見学を終えました。
 朱雀門広場で、学年写真を撮影後、班ごとに見学しました。
 しおりを片手に見学したり、復元遣唐使船の前で記念撮影をしたりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 クラブ