6月17日 その12
さとの声のみなさんによる読み聞かせです。
今回は、すべての学級での実施です。 毎回、子どもたちは楽しみにしています。 6月17日 その11
猿投山と給食です。
おかずは、「よとたひまわりポーク丼」(献立表による) フライは、「めひかりフライ」です。 6月17日 その10
地域の横断歩道に設置してある旗を見て回りました。
古くなったものは交換しています。 校区内で、まだ、古くなっている旗がありましたら、学校にご連絡ください。 教頭先生が、交換に行きます。 6月17日 その9
図書館祭り。
ビンゴカード、ビンゴが完成したよ。 よし、くじが引けるぞ。ガーン。はずれでした。 ビンゴカード、完成。よく頑張りました。 6月17日 その8
6の1 理科です。
消化管とは…口→胃→腸→肛門。 食べ物が体内に入って、出るまでの器官です。 食べるのもにより、腸の長さに違いがあるんですね。 肉食動物と草食動物では、どちらが腸の長さが長いでしょう? 答えは、草食動物だそうです。消化が難しいようです。 ちなみに人間は、雑食ですので、肉食より長く、草食より短い、ということです。 6月17日 その7
5年生 算数の少人数指導
三角形の合同条件 ・三つの辺の長さ ・二つの辺の長さとその間の角の大きさ ・一つの辺の長さとその両端の角の大きさ 合同な三角形をかこう。 6月17日 その6
4の1 算数です。
垂直と平行です。 方眼紙には、垂直と平行がいっぱいあるね。 6月17日 その5
4の2 算数です。
本時の学びの振り返りをしています。 6月17日 その4
やまもも1・2組
♪ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ… ハンドベルで演奏します。 すてきな音が響いていました。 6月17日 その3
3の2 テスト中にお邪魔しました。
できたかな? 終わっている子もいますね。 6月17日 その2
3の1 書写です。
硬質です。 丁寧に書いています。 6月17日 その1
明日、猿投北交流館で「社会を明るくする運動」が開かれます。
加納小学校の6年生からも作文を発表する子がいます。 朝、先生たちに集まってもらい、発表を聞いてもらいました。 読み終わった後、全員の先生から、大きな大きな長い拍手をもらいました。 立派でした。大丈夫です。明日、胸を張って、発表してください。 6月16日 その5
教育委員会訪問 その5
運営部会や全大会では、子どもたちの素直さや、安心して授業に参加する姿があるとほめてくれました。 教職員の雰囲気も良い。チームワークの良さがよく分かるととも話してくれました。 6月16日 その4
教育委員会訪問 その4
6月16日 その3
教育委員会訪問 その3
6月16日 その2
教育委員会訪問 その2
6月16日 その1
教育委員会訪問その1
全ての学級の授業を見ていただきました。 その後、個々の先生にご指導をくださいました。 感謝です。 6月15日 その8
4の2 英語活動です。
あなたは、何曜日が好きですか? what day do you like? I like ( ). ex.Friday Oh,( ). ex.great 6月15日 その7
猿投山と給食です。
今日の猿投山は重そうです。 6月15日 その6
3の2 算数です。
問題演習ですね。 研修に出かけた先生の代わりに、羽根先生が教えてくれます。 |
|