朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/26(水)学級別合唱指導会1年1組

 4時間目は、1年1組です。

 曲目は、Let's search for tomorrow.です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年5組

 シンプルな曲なので、だんだんと盛り上げていくことが大切であると学びました。3年生のプライドをもって、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年5組

 大空を見上げてごらん の ”ん”をしっかりと聞かせることや
「今、生きていること」で流れる感じで盛り上げていくことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年5組

 3年5組の合唱指導です。曲目は、「あすという日が」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)1,2,3学級 数学

 数学の授業の様子です。個別最適化の学習をどんどん進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(水)調理実習 朝中フリースクール(校内ハートラウンジ)

 朝中フリースクール(校内ハートラウンジ)の生徒が家庭科の調理実習を行いました。皆で、協力して、幼児食(クッキーなど)を創ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(水)学級別合唱指導会2年6組

 手を耳にかざすと自分の声が聞こえやすくなるので、そういう練習もするとよいでしょうというアドバイスがありました。最後まで、パート練習は大切です。というお話もされました。音とりとハーモニーの確認は最後まで行う必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年6組

 アドバイスとしては、「ぶちっと切らない」「伸ばすべきところは伸ばして柔らかさを出す。」応援団にならないと男子は言われていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年6組

 3時間目前半は、2年6組です。

 曲は、「明日へ」です。声量の大きな学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年6組

 「勇気を持って生きること」の2回目に変化をつけるとさらに合唱曲がよくなってくると先生が話されていました。あと、フォルテのところも頑張りましょう、と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年6組

 ソプラノは声を張って、アルトは、教会音楽のように音をつないでいくとよいというアドバイスをいただきました。また、合唱とピアノで音を受け継ぐ場面もスムーズにいくように心がけて後半に行くにつれて、素晴らしい歌声になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会3年6組

 後半は、3年6組です。あなたにあえて を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年2組

 男子はさわやかに、女子は、ルルル・・と包み込む感じでハーモニーを創りましょう。

 「おこす」の4部のハーモニーがきれいです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年2組

 うみよの”う”  しずかにの”し” 言葉を大事にすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年2組

 2時間目の最初のクラスは、2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会1年6組

 また、休符がないのに、ぶつぶつ切れているので、そこを治すことができたので、すごく合唱が見違えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会1年6組

 26小節目が音が切れている、 33小節目 男子が高い と具体的な説明がありました。小説目に番号を振ることの大切さも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会1年6組

 1時間目後半は、1年6組です。頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年1組

 また、最初の部分を「決める」ことがこの歌では大切だと教えていただきました。
男子の「ともだちだったころ」の音とりも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)学級別合唱指導会2年1組

 同じ言葉を2回繰り返すときは、2回目をのびのびと大きくというアドバイスを受けました。また、強弱を意識することも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 合唱コンクール フォーマルウエア
11/3 ★文化の日
11/7 避難訓練

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

新規カテゴリ