5年生 野外教室 1日目 夕食(その1)
夕食は食堂で。バイキングです。
5年生 野外教室 交流レクリエーション(その3)
最後に3校合同で写真を撮りました。
5年生 野外教室 交流レクリエーション(その2)
なんでもバスケットの次には「バレーボールのパス対決」をしました。
5年生 野外教室 交流レクリエーション(その1)
「なんでもバスケット」で小原地区3校の親睦を深めました。ルール説明を道慈小学校の子どもたちが務めました。
メタルスプーン完成!
みんなで記念撮影です。
メタルスプーンづくり(その2)
メタルスプーンづくり(その2)
メタルスプーンづくり(その1)
持ち手の部分は木です。削ったりサンドペーパーで磨いたりして、表面がつるつるになるようにしました。
野外教室 ウォークラリー(その2)
野外教室 ウォークラリー(その2)
野外教室 ウォークラリー(その1)
熱中症対策を十分にして、ウォークラリーを行いました。約90分間の森の探検でした。ゴール地点で班ごとに写真を撮りました。
野外教室 出発前
出発前の車内の様子です。広くない空間ですのでお話は必要最小限しかできませんが、きっと気持ちはわくわくしていることでしょう。
5年生 野外教室 出発式
小原支所で出発式です。元気よく行ってきます!
5年生 カレーライスづくり(その2)
5年生 カレーライスづくり(その2)
5年生 カレーライスづくり(その1)
まもなく1泊2日の野外教室があります。そこでの野外炊事に備え、5年生みんなでカレーライスづくりの練習をしました。準備・調理・片付けの一連の流れを把握することもできました。野外炊事本番に生かしていきます。
6年生 都市体験学習(その2)
6年生 都市体験学習(その2)
6年生 都市体験学習(その1)
校外学習で名古屋市(名古屋城、大須商店街)に出かけました。公共交通機関や買い物でのマナーを学び、愛知の歴史や地元小原との文化の違いを肌で感じた1日でした。
5年生 家庭科「ゆで野菜を作ろう」 (その2)
5年生 家庭科「ゆで野菜を作ろう」 (その2)
5年生 家庭科「ゆで野菜を作ろう」 (その1)
家庭科「ゆで野菜を作ろう」の学習で、校内の畑で育てた野菜を収穫して調理をしました。葉物野菜と根物野菜でゆで方が異なることをふまえて、手順に気をつけながら調理をすることができました。子どもたちは「野菜のゆで具合を見ながら火の調整をするのが難しかった」と学習を振り返っていました。
1年生 給食指導
栄養指導の重田先生が、給食がどうやって作られているのかを教えてくださいました。給食を作る時に使う、大きなしゃもじを持ってみてびっくり。苦労して給食を作ってくださる方たちの気持ちを考えることができました。
6年生 都市体験学習 事前準備
都市体験学習(名古屋市への校外学習)の準備として、駅の券売機できっぷを買う練習をしました。本校周辺には駅がありません。地元との交通事情や文化の違いを学習する機会としたいです。
特別支援学級 栽培活動
総合的な学習の時間で栽培活動をしています。梅採りをしたり、学級園に植えてあるなすやピーマンの世話をしたりしました。
|