PTA活動紹介 7月号夏休み前全校集会2夏休みは7週間、42日あります。 教員も含め、高嶺小学校の700人がみな無事に健康に夏休みを過ごすことを願っています。 夏休み前集会1昨年来、定着してきたリモートによる全校集会です。 体育館に学年代表を集め、それぞれ4月から頑張っていることを発表しました。 合奏、体操、ピアノ、ダンス、昔遊びなどなど、バラエティーに富んだ内容で、それぞれの成果を発表することができました。 個別懇談会春の懇談会は希望制でしたので、担任しているクラスの保護者全員にお会いするのは、今回が最初になります。 これまでの生活や学習の様子を伝えたり、夏休みのことについてお話ししたりすることができました。 とても暑い中、学校まで足を運んでくださり、ありがとうございました。 豊田市民総合体育大会、剣道おめでとう! 第3回 学校公開日のお知らせ豊田市総合体育大会、剣道おめでとう! 5年生 家庭科 なみぬいの学習生活の中で活用できる技能が身につきそうです。 1年生 シャボン玉出前講座1日目たくさんの講師の方にていねいに教えていただきました。ありがとうございました。 学校生活におけるマスクの着用について
梅雨が明けて気温や湿度の高い日が増え、熱中症のリスクが高まっています。夏季においては感染防止対策よりも熱中症対策を優先する必要があります。
学校生活におけるマスクの着用について、こちらからご確認ください。 6年生 洗濯の授業6年生は11日、雨の日の合間を使って家庭科の洗濯の授業を行いました。 洗濯機ではなく、手洗いの活動です。 先生の指導に従って、洗ったりすすいだり、絞ったりしながら衣類の汚れを落としていきました。 洗い終わった衣類はフェンスにかけて干しました。 2年生 生活科「生き物はっけん」6年生 歴史の学習これまでに学習してきた知識をもとに、国づくりに必要なものは何だったのか、資料を根拠に自分の考えを交流しました。 多くの人物の協力、仕組み、税のどれも重要だったことに気づきました。 5年生 水田の見学5月の田植えから1カ月余り。苗は順調に成長しています。 この水田は明治用水から水を引いています。 心配な時期ありましたが、10月の稲刈りに向けて、このまま成長し続けていってほしいものです。 6月のPTA活動たより七夕の飾り2図書室も、図書ボランティアさんのおかげで、本のセクションが七夕バージョンにセッティングされています。 写真は2年生・6年生・図書室での様子です。 七夕の飾りどの学年も笹の葉が飾られています。 写真は3年生4年生5年生の様子です。 もうすぐ七夕学校のあちこちに、笹の葉に願い事がつるされています。 写真は1年生の3クラスの七夕飾りです。 学校保健委員会学校医・学校歯科医・学校薬剤師の三師をお迎えし、 校長・教頭などの学校代表、養護教諭・保険主事といった学校の保健面を指導する教師、それに保護者の代表としてPTA保健厚生部の部長・副部長さんにもお越しいただき、それぞれの立場から話し合いました。 コロナ禍において、全国的にも子どもの体力低下などが問題になっています。 熱中症リスクもあり、以前のように子どもがみんなで元気に自由に外遊びが展開できない状況ではありますが、できる範囲で、できる限りの健康づくりに邁進していかなければと再確認しました。 5年生 応急手当講習講師として消防署の方が来てくださり、応急処置の大切さ、正しい心肺蘇生法などを学びました。 少しでも早い対応が命を救うため、子どもであっても心肺蘇生の方法を知っていることは大切です。5年生のみんなは講師の指導のもと、真剣な表情で人形を使って心肺蘇生を繰り返し行いました。 |