10/14(金)教育実習生ラストスパート4
  国語の教育実習生の早野先生の授業です。 
古文の学習です。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)1,2,3学級 Qubena
 1,2,3学級の英語の授業です。 
Qubenaを各自、自分のペースに合わせて行っています。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)教育実習生ラストスパート3
 グループ活動をしながら、学びを深めています。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)教育実習生ラストスパート2
 文法を復習した後でのかるたゲームです。 
とても楽しそうな雰囲気に包まれていました。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)教育実習生ラストスパート1
 教育実習生が本日、最後の授業を行いました。 
3年5組で、英語の授業です。 過去分詞を用いた分の意味を理解しているか?を確かめるためにかるたゲームを行いました。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)今日の朝中賞!!
 今日の朝中賞は、2年生です。 
2時間目終了後、授賞式を2年5組、6組の皆さんと行いました。 おめでとうございます!!  
	 
 
	 
10/14(金)1年保健体育 17、18
 1年生の保健体育の授業です。 
晴れ渡る空のもと、元気のよい声が聞こえてきます。 1年7組と8組です。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)2年朝活動の時間3
 2年3組、2組、1組の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)2年朝活動の時間2
 2年6組、5組、4組の様子です。 
パート練習を中心に行っています。 2年生の合唱曲は、難しい曲が多いので、曲調をつかむまでは難しいです。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)2年朝活動の時間1
 2年生のフロアです。 
2年8組、7組の様子です。パート練習や全体で歌ったりしています。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)1年朝活動の時間3
  1年7組、8組の様子です。 
1年生は、全クラス歌っています。頑張って歌声を響かせていきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)1年朝活動の時間2
 1年4組 5組 6組の様子です。 
担任の先生も一緒に歌っています。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)1年朝活動の時間1
 1年生は、合唱を始めています。 
パートに分かれ、窓を全開にし、外側を向いて歌っています。 さわやかな声が聞かれます。 1年1組、2組、3組の様子です。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)3年朝活動の時間3
 3年2組、1組の様子です。 
1組は、歌を歌い始めています。  
	 
 
	 
10/14(金)3年朝活動の時間2
 3年生の朝活動の時間です。 
3年5組 4組 3組の様子です。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)3年朝活動の時間
 3年生の朝活動の時間の様子です。 
合唱に向けて、担任の先生が連絡等をしています。 昨日、学習診断テストが終了しました。 これから、合唱に向けて勢いをつけていきます。 3年8組、7組、6組の様子です。  
	 
 
	 
 
	 
10/14(金)本日認証式(6時間目)
 本日、令和4年度後期認証式を6時間目に行います。 
また、本日研修の一環で童子山小学校の養護教諭の先生が午後来られます。本校の養護教諭は、午前中童子山小学校へ出向きます。 本日部活動活動日です。本日の下校時刻は、 ★部活動あり 17時00分 ☆部活動なし 16時10分です。よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
 
	 
10/13(木)今日の価値語
 3日間の価値語をご覧ください。 
先生たちの頑張り、生徒たちの頑張りが見えます。  
	 
 
	 
 
	 
10/13(木)今日の朝中賞!!
 今日の朝中賞は、 
2年2組 2年3組 2年4組の皆さんです。 明日は、2年5組から8組の4クラスの皆さんです。  
	 
 
	 
 
	 
10/13(木)今日の給食は、焼きそばです
 今日の給食は、生徒たちに大人気の焼きそばです。 
 
	 
 |