| 5/13(金)2年学年掲示板より
 今まで、たくさんの生徒がカウントダウンのカレンダーに携わることができました。 協力ありがとうございました。     5/13(金)4時間め 1年生授業
 13学級の社会の授業です。 なるほど、だから、あの小さい島をコンクリートで何億円もかけて補強するのですね。             5/13(金)中学校生活最後の体育祭練習3
 3年生にとって、初めてで最後の体育祭に対するご褒美ですね。             5/13(金)中学校生活最後の体育祭練習2
 奇跡的に雨が止み、3年生のみ運動場で練習ができました。             5/13(金)中学校生活最後の体育祭練習1
 3年生にとっては、初めてでしかも最後の体育祭 今日が最後の体育祭練習となります。         5/13(金)11学級より
 1年1組の教室から 体育主任の澤田先生のクラスです。 体育祭に向けて生徒に投げかけています。     5/13(金)1年生の教室より
 1年3組黒板メッセージ そして、2組の様子です。             5/13(金)1年学年黒板より
 体育祭まで後2日です。 皆で、温かい雰囲気を作っていきましょう。     5/13(金)1年8組、4組の様子
 8組は副担任の鈴木菜絵先生が朝の会を行っています。 担任の渡邊先生は、後ろから見ています。             5/13(金)学年掲示板より
 2年生の学年掲示板より 体育祭の練習の様子が掲示してあります。         5/13(金)24、25の朝の会
 24学級 25学級の朝の会の様子です。             5/13(金)23朝の会
 2年3組の朝の会の様子です。黒板メッセージもどうぞ         5/13(金)2年1組
 2年1組の朝の会の様子です。 この後、元気の良い声が聞こえてきました。     5/13(金)22朝の会
 2年2組の朝の会の様子です。 黒板メッセージもどうぞ         5/13(金)31朝の会
 3年1組 朝の会の様子 黒板メッセージとともに         5/13(金)教室より
3年4組 3年3組です。         5/13(金)3年学年黒板より
3年の学年黒板より         5/13(金)3年社会の学習の様子です。
 本日の3年生社会の学習内容が書かれた板書です。 学習もしっかりと進めております。     5/13(金)昇降口にポスターがお目見えしました5
生徒の昇降口に体育祭のポスターがお目見えしました。 お越しの際はぜひ、直接ご覧ください。         5/13(金)昇降口にポスターがお目見えしました4
😊             | 
 | |||||||