| 5/20(金)学習に取り組む1年生3
1年6組 7組  教育相談の様子です。             5/20(金)学習に取り組む1年生2
 学習に取り組む姿です。 1年4組 5組です。 この時間を使って、教育相談も進めています。             5/20(金)学習に取り組む1年生
 1年生の様子です。2年生は、昨日掲載しましたのでそちらをご覧ください。 1年1組 2組 3組の様子です。 初めての中間テストに向けて頑張る姿が見られます。             5/20(金)学習に取り組む3年生3
3組 修学旅行のことを行っています。調べ学習的な姿も見られますね。 2組 本日の修学旅行説明会資料を配付しているところです。 1組 中間テストの学習を進めています。             5/20(金)学習に取り組む3年生2
学習に取り組む3年生の様子です。 3年6組 5組 4組です。             5/20(金)学習に取り組む3年生
 3年生の学習に取り組む様子です。 3年8組 7組 社会科の板書の様子です。             5/20(金)修学旅行説明会 立哨活動 検尿
 本日 検尿提出日です。 忘れないように持ってきてください。 本日 修学旅行説明会及び進路説明会が午後2時20分より行います。午後2時より保護者の受付を開始いたします。3年生の保護者の皆様 よろしくお願いします。 本日 朝の交通安全立哨活動の日です。ご協力に感謝いたします。よろしくお願いします。 本日下校時刻 ⭐️教育相談なしの生徒 15時45分 ⭐️教育相談ありの生徒 16時30分 です。             5/19(木)明日は、検尿の日    忘れないように持ってきてくださいね。 5/19(木)5時間目 音楽 3年生3
 タブレットを利用しながら、学習を進めます。 6月に研究授業を行います。 全校の先生で、音楽の授業をもとに、授業研究を行います。             5/19(木)5時間目 音楽 3年生2
笛の学習です。             5/19(木)5時間目 音楽 3年生1
 3年2組の音楽の授業です。 豊田市の教科領域等指導員(音楽)の先生に来ていただき、ご指導をしていただきました。             5/19(木)今日の給食は!
 今日の給食は、 ✳️アスパラサラダ ⭐️ウインナー ✳️サンドイッチロール ⭐️マカロニのクリーム煮 ホットドッグにして食べましたね。     5/19(木)ボランティアを募集しています。
 今年も近ボラが始まりそうですね。     5/19(木)学年掲示板より
 学習に前向きに取り組んでいきましょう。             5/19(木)朝中フリースクール
 今年度より、朝中フリースクールを校内に設置しました。 3階の多目的ルームをその設置場所としています。 個別最適な学びの場を保障し、多様な教育機会を確保するために設置した校内フリースクールです。生徒一人一人の社会性を育む場としての活用も目指していきます。     5/19(木)学習を進めています3
 2年生3組から1組です。             5/19(木)学習を進めています2
 2年生の学習の様子です。 6組から4組です。             5/19(木)学習を進めています
 テスト期間中は、朝の短学活を学習の時間としています。 今週と来週続きます。 2年生の様子です。8組から順番に様子をご覧ください。             5/19(木)本日より教育相談を進めます
今日から教育相談週間に入りました。 放課や放課後を使って、教育相談を一人ずつ行っていきます。         5/19(木)2年生体育祭写真(掲示板より)2
体育祭の活躍ぶりが思い出されます。             | 
 | |||||||