| 5/25(水)今日の給食は!
今日の給食は、 ⭐️高野豆腐の旨煮 ✳️キャペツ入りはんぺん ⭐️胡麻和え ✳️ご飯と牛乳です。 バランスの取れている給食ですね。 明日は、ジャージャー麺です。     5/25(水)1年生のクラスの様子です
16c、17c、18cの様子です。             5/25(水)1年生のクラスの様子です
 12C、11C、15Cの様子です。             5/25(水)1年生のクラスの様子です
14c、13Cの教室の担任の先生の話です。         5/25(水)2年生学年黒板より
 明日は、テスト日 つまり、朝中フォーアルウエアー日です。 ご用意をお願いいたします。 課題の提出も大切ですね。     5/25(水)2年生のクラスの様子です3
 23c、22c、21Cの朝学活の様子です。 2年生になり、非常に落ち着いた雰囲気作りができる生徒たちです。             5/25(水)2年生のクラスの様子です2
 25C、24Cです。         5/25(水)2年生のクラスの様子です
 2年生のクラスの様子です。担任の先生の話には、特徴があり、皆の視線が集まっています。 28、27、26C です。             5/25(水)朝中フリースクールの朝の会
 朝中フリースクール主任の櫻井先生が朝の話をしています。 今日1日の計画をたてて、計画的に1日を過ごします。         5/25(水)今日の黒板メッセージ
 「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える子になりなさい。 この言葉を聞いたことがある人がいると思います。 自然に、ありがとうと言える人になりたいですね。     5/25(水)朝から学級委員が
 朝から1、2年生の学級委員が、集まって何かをしようとしています。 何かが始まりそうです。現在7時40分ごろです。     5/25(水)落とし物の確認をお願いします
 職員室前にある、落し物のコーナーです。 鍵も事務室で預かっております。 取りに来た際は、職員室にいる先生たちに声をかけてくださいね。     5/25(水)いよいよ明日からテストです
 いよいよ、明日と明後日今年度初めての定期テスト「前期中間テスト」を行います。 体調を整えて、臨みたいですね。 2年生は、本日「篠笛購入最終日」です。まだ購入していない人は、本日購入をお願いします。 本日教育相談最終日 最終下校時刻は、昨日同様 教育相談なしの生徒 15時40分 教育相談ありの生徒 16時30分 です。             5/24(火)1、2年生臨時学級委員会
1、2年生の合同の臨時学級委員会です。 話し合いを進めています。1年主任 近藤先生が見守っていました。         5/24(火)教育相談実施中4!
 3年生の教育相談の様子です。 1番下の写真は、3年生のテスト勉強 自主学習をしているところです。             5/24(火)教育相談実施中3!
 2年生 3年生の教育相談の様子です。             5/24(火)教育相談実施中2!
 教育相談を行っています。 1年生です。 1番下の写真は、生徒会企画 自主的にテスト勉強をしている生徒たちです。             5/24(火)教育相談実施中!
 午後の教育相談の様子です。 一人ずつ行っています。1年生の様子です。 1番下の写真は、教育相談を待っている生徒です。             5/24(火)今日の給食!
 今日の給食です。 ⭐️フレンチサラダ ✳️オムレツ ⭐️ツイストパン ✳️ポークビーンズ ⭐️牛乳     5/24(火)学年通信より
 不意に机の上に乗っていた学級通信の一部より 皆、体育祭で、いろんな事を学んだのだなと 大変嬉しくなりました。 体育祭で学べることは多いですね。 1年生の皆さんが、このような感想をもってくれていることが、とても嬉しいです。     | 
 | |||||||