大林小学校のホームページへようこそ!6月21日に東海地方も梅雨入りの発表がありました。梅雨型熱中症と呼ばれるものも増えているようです。注意していきましょう。 

10月7日(金)観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(金)前期最終日に、観劇会を行いました。
 新型コロナウイルス感染拡大にともない、ずっと延期していていましたが、全校で集まらず、2回公演としたり、換気を十分に行ったりするなどの感染対策を行い、どうにか行うことができました。
 今回、総合劇集団俳優館 ミュージカル『あらしのよるに』を観ました。子どもたちは、楽しそく観ることができました。
 サインをいただいたので、校長室前に飾ってあります。

5年「夢の教室」オンライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火)5日(水)に、5年生がJFAこころのプロジェクト「夢の教室」を行いました。
 5年1,3組は、夢先生に、野球の「片岡 安祐美(かたおか あゆみ)」先生、2組は、サッカーの「川邉 隆弥(かわなべ たかや)」先生をそれぞれ迎えました。
 オンラインではありましたが、「夢をもったきっかけ」「夢に向かう中であった挫折や失敗」「苦しい時期をどう乗り越えたのか」「今(これから)の夢」などを、子どもたちは夢先生と一緒に考えました。

 片岡 安祐美さん:クラブチームの茨城ゴールデンゴールズで選手や監督として活躍。
 川邉 隆弥さん:大宮アルディージャでMFとしてプレー。その後、活躍の場を海外に移し活躍。

6年「卒業アルバム写真撮影」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の「卒業アルバム」写真撮影が進んでいます。今回は、委員会の写真を撮りました。

6年「修学旅行」調べ学習(タブレット使用)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、6年生は「修学旅行」に向けて準備をしています。
 班行動の計画を立てています。タブレットを使って、見学地を決めたり、見学料を調べたりしています。また、見学地の事前学習も行っています。
 笑顔で話し合いを行い、楽しみにしている様子が伝わってきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/16 修学旅行 6年生
10/17 修学旅行 6年生
10/18 6年代休日