9月1日(木)1年生授業の様子
こちらは1年生。4時間目の授業の様子です。
国語科の読み取りを行っていました。仲間同士で意見をつなぎながら、読みを整理していました。 9月1日(木)2年生授業の様子
2年生の様子です。
今日は、かなり湿度が高く、蒸し暑い1日でしたが、生徒たちの集中力はすばらしかったです!すでに、来週の期末テストを見据えて集中して授業を行っています。 9月1日(木)3年生授業の様子
夏休み明けの今日、1時間目に学級活動を行ったのち、2時間目からは通常授業を行いました。
3年生の授業では、グループワークあり、ALTの先生のスピーチあり、音楽での歌唱テストありと、充実した1日となりました。 久しぶりの学校生活となりますが、めりはりをつけて過ごす3年生はさすがです。 【育友会】8月27日(土)愛校活動の様子
令和になって初めてとなる育友会主催の愛校活動が8月27日(土)に行われました。当日は、生徒・保護者の皆様が力を合わせて、草取り等の環境整備活動を実施し、9月を気持ちよく迎えられる環境が整いました。
事前の薔薇園ボランティア、そして愛校活動と、多くの方々のご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。 活動時だけではなく、片付けの際にも、「(自分が)やります!」と、進んで気持ちよく動いていた豊南中生の姿がまぶしかったです。 【育友会】8月27日(土)育友会主催愛校活動について
8月27日(土)は予定どおり愛校活動を実施します。
当日朝のご家庭での健康観察をしっかり行っていただき、体調がすぐれない場合は参加をお控えください。 保護者の方でお車で来校される場合は、トヨタ自動車平山駐車場、前山駐車場をご利用ください。 日程等の詳細は、下記文書をご確認ください。 【6月22日】令和4年度育友会主催愛校活動について 8月24日(水)出校日に元気な声が響きます
夏休みも残り1週間となりました。今日は、学年ごとの出校日です。
久しぶりに校舎には、生徒たちの明るい声が響いています。 担任からの話を聞いたり、夏休み中に取り組んだ課題を提出したりしました。 夏休みが終わりに近づく物悲しさを感じつつも、9月からまた始まる学校生活も待ち遠しい一日になりました。 【地域学校共働本部】8月20日(土)薔薇園ボランティア
8月20日(土)に地域学校共働本部主催での薔薇園ボランティアによる校地内環境整備活動を行いました。
40数名の地域、保護者の皆様にお力添えいただき、8月27日(土)育友会主催の愛校活動に向けての事前草刈りを90分程度実施しました。活動に際しては、互いに距離をとる、マスクを外す、こまめに水分を補給するなど、感染症や熱中症対策にも心がけながら行いました。 校地周辺ののり面や薔薇園、運動場周辺の庭園付近など、手作業では時間のかかる箇所を草刈り機等を使いながら、作業を進めました。 ボランティアの皆さんの熱心な活動のおかげで、校地内はずいぶんとすっきりとしました。今後は、27日(土)の愛校活動で、刈った草を集めたり、手で抜ける部分の作業を作業を行ったりして、9月に向けて整備を進めていきます。 ご協力いただいた、薔薇園ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。 【地域学校共働本部】8月20日(土)薔薇園ボランティアの活動は予定どおり実施します
8月20日(土)に行う校地周辺の草刈りボランティアについて、申込みいただいた保護者、地域の皆様ありがとうございます。
8月20日(土)については、予定どおり草刈り活動を実施します。ただし、開催日は愛知県下に「BA.5対策強化宣言」中であること、豊田市内においても連日多くの感染者数の報告があることをふまえ、申込みいただいた皆様の中で、参加を取りやめる判断をしていただいてもかまいません。また、当日朝の検温を確実に行っていただくとともに、体調不良の場合は、参加をお控えください。参加の取りやめについて、特に連絡は必要ありません。 【薔薇園ボランティア】 ・日時 8月20日(土)集合時刻 午前8時00分 活動時間 午前8時10分〜午前9時40分 ※雨天中止(判断は各自でお願いします) ・集合場所 豊南中学校薔薇園付近 ※駐車場は、トヨタ自動車平山駐車場をご利用ください。 ・持ち物 草刈り機(防護メガネ)※準備できる方 厚手の手袋 ※学校でも軍手を多少準備します。 タオル、飲み物等 ・服装 長袖、長ズボン、帽子、作業しやすい履物(長靴・運動靴等) 【地域学校共働本部】平山自治区「夏祭り盆踊り大会」中止のお知らせ
【中止連絡】
自治区名:平山自治区・下野見自治区・平和町自治区 日 時:令和4年8月6日(土)・7日(日) 午後7時〜午後9時 ※当自治区「夏祭り盆踊り大会」中止に伴い、事前に参加希望を募った本地区の中学生ボランティアの活動も中止となります。 ※本連絡は、学校メールでもお知らせしています。 【7月20日発行】2年生 学年通信 第18号
大きな節目の日が終わりました。
みなさんの支えのおかげで今日までやってこられました。 ありがとうございます。 明日から夏休みです。 部活動で顔を合わせる生徒もいますが、しばらく会えない生徒もいます。 とにかくみんな元気に戻ってきてください。 私も少しのんびりした時間を過ごしたいなぁと思います。 ただ、飲みすぎないように気をつけます。 飲みすぎてお腹がふくらんでいたら、9月、つんつんしてください。 それでは素敵な夏休みを!! 【7月20日発行】2年生 学年通信 第18号 7月20日(水)明日から夏休み!
明日からいよいよ42日間の夏休みが始まります。
長い休みだからこその、有意義な時間を自分の中に積み重ねられる日々になることを願っています。 ぜひ、自分なりの目標を立て、充実した42日間に! 7月20日(水)夏休み前の学年集会が行われました
各学年、午前中に1時間ずつ学年集会を行いました。
夏休みに向けての学習、生活等について、学年に応じて大切なことを押さえる時間になりました。 7月20日(水)1年生 自転車の乗り方について考えます
中学生にとって、自転車は生活の中でなくてはならない移動手段となっています。そのため、自転車通学者だけではなく、全員で、夏休みを前にして、今一度自転車の乗り方について考えました。
自分にとって、周りの人にとって。 視野を広げて考えてみることで、どのようなことに気をつけることが必要かを学級みんなで考えました。 各担任の体験談も紹介され、熱心に耳を傾ける1年生の姿が見られました。 安全な乗り方、マナーよい乗り方で、地域の中で互いに気持ちよく生活するために行動で示していける豊南中生に期待しています。 7月20日(水)1年生 社会科の授業の様子
人類の進化のついて、映像に魅入る1年生。
映像からの気づきを出し合うことで、ポイントを整理していきます。 7月20日(水)2年生 国語科の授業の様子
夏休み前、これまで学習を前向きに取り組んできた生徒たちへ教科担任が読み聞かせのプレゼント!
温かい語り口の読み聞かせに生徒たちもくぎ付けです。 どのような思いが生まれたでしょうか。余韻を感じる空間でした。 7月20日(水)3年生 理科の授業の様子
遺伝の規則性をメンデルと同じように探るため、割りばしを親世代の遺伝情報に見立てて、子世代の遺伝情報を検証する実験をグループで協力して行っていました。
ひたすら「せ〜の!」で出た遺伝子の組み合わせを記録し、結果をもとに規則性を探る3年生です。 さあ、どのような結論を導き出したでしょうか。 【7月20日】進路通信 No.26
いよいよ夏休みです。充実した夏休みにするために
1.計画を立てて学習に取り組みましょう 42日間アクセル全開では疲れてしまいます。しかし、いつまでたってもノロノロ運転では伸びません。頑張るときとリラックスするときのメリハリをつけましょう。学習診断テストを振り返り、自分の弱点を克服できるとよいですね。 2.進学先の情報を集めましょう 体験入学に積極的に参加しましょう。受け身で臨むのではなく、自分から質問できるといいですね。また、進学希望先に実際に通学してみると、どれくらい時間がかかるか分かります。金額面についても調べてみるとよいですね。 3.仲間と共に切磋琢磨しましょう 1人で勉強するのは辛いものです。仲間と教え合うことができれば、どんどん力が伸びていきます。学んだこと(インプット)を仲間に説明すること(アウトプット)が大切です。また必要な情報は共有することも大切です。互いに確認し合えば、忘れてしまうこともありません。 この3点を意識して生活しましょう。ではみなさん、よい夏休みを! ※8月の登校日には第3回進路希望調査を配付しますので、よろしくお願いします。 【7月15日】進路通信 No.25 【7月20日】進路通信 No.26 豊田市青少年健全育成推進協議会・豊田市PTA連絡協議会からのお知らせ
「豊田市小中学生がスマホを上手に利用するための『豊田のルール4か条』」チラシは、以下のような場面でご活用ください。
・親子間でのスマホ利用のルール作りの参考として ・親自身がネットモラルに関する知識をつけたいとき ・スマホにまつわるトラブルに関する相談先に迷ったとき など 激動の時代においては、学校や地域の取組に加え、保護者の皆様のサポートが必要です。 家庭・学校・地域が一体となって、未来を拓く子どもたちを安全に育てていけるよう、御協力をお願いいたします。 豊田市小中学生がスマホを上手に利用するための豊田のルール4か条 【育友会】豊南だより第246号を発行しました
育友会の広報誌である「豊南だより」第246号が発行されました。本日、お子様を通じて配付しています。入学式での様子、転退任した教職員の紹介、体育祭の様子などを掲載しています。ぜひ、ご一読ください。
【7月20日】豊南だより第246号 7月20日(水)3年生 6月のクリーンアップ賞・グッドマナー賞の表彰が行われました
夏休み前最後の登校日となる今日、朝から校長室前にはきりりとした表情の3年生が大集合しました。
表彰を受ける際に、しっかりと目を見て受け取る姿に、3年生らしい頼もしい成長の姿を感じます。「目力」という言葉があるように、言葉がなくても目線で思いを表現できる姿は、すばらしいですね。 6月のクリーンアップ賞 29名 6月のグッドマナー賞 28名 受賞した3年生のみなさん、おめでとうございます。 |