8/31(水)先日中日新聞に本校生徒3年生が「心に残る記念事業」掲載されました
 本校3年生が8/23に、中学生のためのコンサートに参加した日、中日新聞が取材に来ていて、ちょうどその様子が、写真に収められました。中央部分は、すべて朝中生です。(中日新聞朝刊 8月24日 14面) 
 
	 
8/31(水)先日中日新聞に活躍ぶりが掲載されました豊田少年少女発明クラブにおいて、本校1年生の櫻井さんらの作品が、実用新案で特許庁が認定をするという記事が掲載されました。(中日新聞朝刊 8月24日 14面)  
	 
【結果】豊田・みよし地区中学生新人卓球大会
豊田・みよし地区中学生新人卓球大会の結果です。 
Aチーム (予選リーグ) 対高橋中A 4-1 勝ち 対竜神中A 4-1 勝ち 対浄水中 5-0 勝ち 対前林中A 3-2 勝ち 予選リーグを1位で通過。 (決勝トーナメント) 準決勝 対高岡中A 3-0 勝ち 決勝 対美里中A 1-3 負け 準優勝でした。 Bチーム(予選リーグ) 対三好丘中B 1-4 負け 対竜神中B 3-2 勝ち 対高橋中B 2-3 負け 対美里中B 2-3 負け 予選リーグで敗退しました。 結果よりも課題が見つけることができた大会となりました。チーム一丸となり、秋の大会に繋げていきたいと思います。 これからも応援よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会結果
 卓球部の 協会主催による 卓球新人体育大会の結果は、 
準優勝でした。 朝中卓球部 最後まで頑張りました。 応援ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会9
 試合が終了しました。 
決勝戦 対美里中学校 1−3で惜敗でした。 しかし、自分たちの今の力を出し切ることができました。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会8
 試合が終了しました。 
決勝戦 対美里中学校 1−3で惜敗でした。 しかし、自分たちの今の力を出し切ることができました。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会7
 決勝戦の戦いぶりです。 
朝中のプライドをかけて戦っています。  
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会6
 美里中との決勝戦の戦い 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会5
 生徒たちの戦いぶりをご覧ください。 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会4
 戦う生徒たち 
 
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会3
 卓球部顧問小口先生の話を真剣に聞く生徒たち 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会2
 卓球部の生徒たちの戦いぶりです。 
 
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)卓球部 新人体育大会1
 本日は、卓球部の新人体育大会の日です。 
その様子をご覧ください。コーチに指示を仰いでいる生徒たちです。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)パソコン部 活動中
 夏休み最終日 
パソコン部 活動を行っています。 熱心に取り組んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)雨の中の部活動
 雨の中、雨が当たらないところで部活動を行っています。 
野球部、挨拶が気持ち良いですね。朝中生としてのプライドをもった姿勢だと思います。 「朝中PRIDE」  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)体育館の中の部活動
 バレー部女子が頑張っています。 
バレー部女子もさっと集まり、挨拶をしようとしました。 私は、手で制して、その場で、「おはようございます!」と言いました。 バレー部の生徒たちの素晴らしい挨拶が返ってきました。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)夏休み最終日
 夏休み最終日となりました。 
今日は、台風や秋雨前線に伴い、雨の一日となりそうです。 明日から、9月です。心と体の体調を整えて明日から元気に学校へ登校しましょう。 明日は、下のような写真の青空になるとよいですね。 明日からの登校時刻は、7月までと同様、 7時45分から7時55分です。 8時には、自分の教室に入ることができるように登校をしましょう。 また、明日は、4時間授業です。全校集会等はありません。早速授業がスタートします。下校時刻は、14時05分です。  
	 
 
	 
子どもSOSほっとライン24について 
	 
子どもや保護者等がいじめの問題や子どものSOSについての相談ができるよう、夜間、休日を含めて24時間体制で電話相談を実施しています。 この24時間電話相談「子どもSOS ほっとライン24」は、財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団が実施している「こころの電話」(10時00分〜22時00分 年末年始を除く毎日)の相談時間を拡大し、夜間(22時00分〜翌朝10時00分)も実施しています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ↓↓↓ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/00... 8/29(月)今日は朝から部活が・・
 体育館を覗くと、男子バスケ部と男子バレー部が練習を行っていました。 
卓球部も武道場の鍵を職員室に借りにきていました。今から練習を始めるようです。  
	 
 
	 
 
	 
8/29(月)今日は朝から部活が・・
 夏休みも残り3日となりました。 
朝、7時30分の様子です。 今日は、外も、体育館(武道場)も部活動を朝から行っています。 男子の大きな声が聞かれます。 野球部は、浄水中と練習試合を行う模様です。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||