10/1(土)部活動の協会大会11
延長の10回に追加点を取ることができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会10
 均衡が破れました。朝中野球部は、追加点を取りました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会9
 我慢、我慢の試合です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会8
なかなか、点には結び付きませんでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会7
 果敢に次の塁を狙います。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会6
 規定回数の7回を終えても1−1の同点でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会5
朝中生の活躍ぶりをご覧ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会4
我慢の試合です。朝中生は、決してあきらめませんでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会3
 野球部は、5回を終えて、1−1と拮抗していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会2
 野球部です。運動公園の野球場で、試合が行われていました。 
準々決勝 竜神中学校との戦いです。  
	 
 
	 
 
	 
10/1(土)部活動の協会大会1
 バレーボール部です。協会大会3日目 松平中学校で試合が行われました。 
順位決定戦に出場しました。 豊南中学校に惜しくも負けてしまいましたが、ここで学んだことを次の大会に向けて、がんばっていきます。  
	 
9/30(金)2年生理科、社会の授業
 2年生 理科と社会の授業です。 
頑張っています。  
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)1年生国語、英語の授業
 1年生の国語、英語の授業です。 
皆頑張っています。集中しています。  
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)1年生英語の授業、国語の授業
 1年生の英語の授業、国語の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)2年生国語の授業、社会の授業
 5時間目の授業ですが、頑張っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)2年生数学の授業、英語の授業
 2年生の数学の授業及び英語の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)2年生数学の授業
 2年生 数学の授業です。一次関数の連立方程式が、交点を表すことを確認する授業ですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)令和4年度 進路学習会9 
	 
3年生の保護者の方のみですが、お越しいただき、学校の様子を見ていただけたことをうれしく思います。 9/30(金)令和4年度 進路学習会8
 今日は、親子で、進路の話をあらためてしていただければ幸いです。保護者の皆様も多数ご参加いただき、ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/30(金)令和4年度 進路学習会7
 全員、フォーマルウエアーをしっかりと着こなしています。一言も漏らさないようにメモをしながら聞く生徒の姿も見られました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||