【必読】豊田市の太田市長からのメッセージです
 昨日発表された豊田市長からの新型コロナウイルス感染症に関するメッセージです。 
★「BA.5対策強化宣言」の期間を9月30日まで延長し、引き続き感染拡大防止対策の徹底を図っていくことなどが書かれています。ご覧ください。 ↓↓豊田市のHPより https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou...  
	 
9/1(木)本日の下校時刻は、14時05分です。
 本日よりテスト週間です。 
朝にも伝えさせていただきましたが、テストまであと6日です。 昼からの時間を有効に使い、テスト勉強を進めてください。ね。  
	 
9/1(木)今日の給食
 今日の給食は、防災献立でした。 
★おにぎりのり ☆梅干し ★ごまつくね3つ ☆フルーツポンチ ★ご飯に味噌汁です。 おにぎりにして食べましたね。  
	 
9/1(木)朝の生徒の様子 1学級の様子
 1学級の朝の会の様子です。教頭先生も一緒に参加しています。 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子1年生3
 1年6組 7組 8組の様子です。 
1年生も2年生も3年生も大変落ち着いた朝です。 それでいて、元気よく挨拶ができています。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子1年生2
 1年3組 4組 5組の朝の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子1年生1
 1年1組 黒板メッセージ 2組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子2年生3
 2年7組 8組の様子です。 
写真がぶれ気味で、すみません。  
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子2年生2
 2年 4組 5組 6組 の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子2年生1
 朝の生徒の様子です。 
2年1組 2組 3組です。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子3年生3
 3年2組 1組   
黒板メッセージもご覧ください。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子3年生2
 3年5組 4組 3組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子3年生
 3年生の朝の様子です。落ち着いて活動を開始しています。 
3年8組 7組 6組です。 写真がぼけてしまい申し訳ありません。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)朝の生徒の様子
 9月1日 朝の生徒の様子です。 
1,2,3学級の様子です。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)民生児童委員さんたちのあいさつ運動2
 きっと、生徒たちは、元気よく挨拶をしたに違いありません。 
 
	 
 
	 
9/1(木)民生児童委員さんたちのあいさつ運動
 9/1には毎年、民生児童委員さんたちのあいさつ運動が行われます。本日も行っていただきました。午前8時ごろの写真です。 
大半の生徒は、教室の中です。写真を撮りに行くのが遅くなり申し訳ございません。  
	 
 
	 
9/1(木)9月になりました 元気よく登校しています
 その様子です。明るい笑顔か聞かれます。 
 
	 
 
	 
9/1(木)9月になりました 元気よく登校しています
 今日から、9月です。 
元気よく登校してきています。  
	 
 
	 
 
	 
9/1(木)9月になりました。
 9月になりました。 
昨日から降り続いていた雨もあがりました。しかし、今日は、いつ雨が降ってもおかしくない天気です。折り畳み傘などを用意すると良いと思います。 本日は、4時間授業 給食もあります。箸セットを忘れないようにしましょう。 下校時刻は、14時05分です。部活動はありません。 さあ、今日から頑張りましょう。期末テストまで、あと6日です。  
	 
 
	 
 
	 
8/31(水)先日中日新聞に本校生徒3年生が「心に残る記念事業」掲載されました
 本校3年生が8/23に、中学生のためのコンサートに参加した日、中日新聞が取材に来ていて、ちょうどその様子が、写真に収められました。中央部分は、すべて朝中生です。(中日新聞朝刊 8月24日 14面) 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||