希望制個別懇談日 4時間授業
4月18日(月)、20日(水)、21日(木)は、 希望制個別懇談日があります。4時間授業になります。懇談の時刻と下校時刻をご確認の上ご協力よろしくお願いします。
令和4年度 第1回PTA総務委員会
令和4年4月16日、会議室にてPTA総務委員会を行いました。
以下の議題について協議しました。 1・総会結果報告 2・小会議室の利用について 3・PTA活動費について 4・PTAと地域学校共働本部との連携方法について 5・ホームページの記載事項について 旧役員は今会議をもって退任となりました。 今年度もPTA活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。 6年生 体育と図工の授業
6年生は、体育の授業では体力テストの種目を練習しています。写真は、体育の授業、体育館でシャトルランをやっています。図工で筆箱の中のものをデッサンしているところです。
5年生 算数の授業
5年生は、立体の体積の勉強をしています。実物の大きさを感じて、体積を求めることも大切なことです。
4年生 理科の授業
「私の木」校庭のたくさんある木の中から、自分がこの1年間観察する木を決めました。美しい日本の四季の移り変わりを感じてほしいですね。
お子様がどんな木を選んだのか、お家でも聞いてあげてください。 3年生 時間割配付
新しい時間割表を見て、子どもたちはやる気満々の様子でした。
2年生 国語の授業
2年生の国語の授業、漢字テストの前に、担任の先生が間違いやすい所など、勉強のポイントを教えてくれました。そして、少し勉強してからテストを受けました。子どもたちは、きっと、自信と実力をつけてくれると思います。
1年生 音楽の授業
楽しそうに歌の練習をしていました。めだかのがっこうはかわのなか そっとのぞいて・・・
4月15日 図書館ボランティアさん
図書ボランティアさんたちが学校図書館の本の整備をしてくれていました。ありがとうございます。
図書室の廊下の掲示には、昨年度の6年生の子たちの6年間の読破数のランキング表が掲示されていました。6年間で900冊も読む子もいたようです。すごいですね。そして、その横には1年間の読破数のランキング表が掲示されていました。 読書は、人生を豊かにします。今年もたくさんの本を読みましょう。 畝部小だよりNo.2をアップしました。6年生 理科の授業
理科の授業で火の観察をしていました。子どもたちは実験が大好きです。
3年生 少人数授業
きめこまかな指導を行うため、3年生の算数の授業は、2クラスに分けて少人数で授業を行っています。全ての学年で実施するわけにはいきませんが、6年生の算数の授業でも少人数で行っています。
4年生 話し合い
4年2組の教室から楽し気な話し合いの声が聞こえてきました。お楽しみ会を計画していたようです。
4月14日 視力検査
昨日は、身長を測定し、今日は、視力を測定しました。写真のように感染対策を考慮して自分のハンカチで目を隠して行います。写真のように1年生も待っているとき、とても静かに待つことができていて立派でした。
6年生の授業の様子
6年生の英語の授業の様子です。週に1回、ALTの先生にも授業に入ってもらっています。
5年生の授業の様子
体育の授業では、準備運動などを係の児童が進めていけるように動き方を確認していました。教室でも集中して勉強していました。
4年生の授業の様子
国語の授業の様子です。話し合いの仕方などを最初に確認しました。
3年生の授業の様子
3年生の図工の授業では、水彩絵の具を使って「グラデーションジュース」を描いていました。綺麗なグラデーション模様のジュースが出来上がりました。
校庭の春を探してみました
子どもたちに刺激されて私も校庭の春を探してみました。
タンポポ、スミレ、カラスノエンドウの花を見つけました。また、畝部愛ランドの池にはメダカやザリガニがいるよと子どもたちが教えてくれました。 (カラスノエンドウの草笛で遊んだことやザリガニ釣りをしたことなど、遠い昔の子どもの頃を思い出しました。) 2年生の授業の様子
2年生の生活科では、校庭に春を探しに出ていました。少し暑いですが、気持ちの良い天気の中で、楽しく春を見付けられたのではないでしょうか。
|