5/17 2学級 自立活動
2学級の生徒が教室を掃除してくれていました。
天窓を外して、ほこりや汚れを一生懸命にとってくれました。 見違えるほどきれいになります。 ありがとう。 5/17 1年生 理科
植物のつくりを学習しました。
ゆりと松の花粉の違いを考える場面では、学習用タブレットが活用されていました。 「あった!」 大きさや形が違うのはなぜだろう? 5/17 2年生 数学
問題の解き方を考え、よいかどうかを確かめました。
お互いの考えを伝え合いながら、確認する姿も見られました。 5/17 3年生 国語
漢文の学習です。
レ点や一二点などの返り点について学習しました。 返り点に気をつけて読む順序を考えました。 5/17 上中タイム 3年生
3年生の様子です。
部活動に関する本を読んでいる生徒もいました。 5/17 上中タイム 2年生
上中タイムが始まると、それまでざわざわしていた雰囲気がガラッと変わります。
本の世界に入り込みます。 5/17 今朝の様子 1年生
登校後、学習用具の準備をしたり、係の仕事をしたりして、それぞれの時間を過ごしていました。
学習用タブレットで提出する課題もあるようです。 支度が終わると、やはりタブレットで健康観察を行いました。 5/16 1年生 社会と英語
茨城県はなんと読む?
いばらぎ? いばらき? 英語では、自己紹介スピーチをALTの先生に聞いてもらっていました。 うまく話せたかな? 5/16 2年生 国語
クマゼミの増殖に関する文章を読み、学習用タブレットにまとめていました。
気候変動に関する文章のようです。 5/16 3年生 理科
物体のエネルギーについて学習していました。
球体がレールの上をどのように動くか、実験で確かめていました。 5/16 1、2学級 数学
復習問題に挑戦していました。
5/16 今朝の登校風景2
テニス部の生徒が、土曜日の部活動で使った道具を片付けていました。
ご苦労様。 5/16 今朝の登校風景
1週間が始まりました。
土日は休養できたでしょうか。 気持ちを切り替えていきましょう。 5/13 生徒総会9
採決は学習用タブレットのアンケート機能を活用しました。
提案内容が承認され、生徒総会が終わりました。 特に、総会の運営に関わった生徒のみなさん、お疲れ様でした。 みなさんの力で、誇れる上郷中を創造していきましょう。 5/13 生徒総会8
質問や提案に対しては、生徒議会議長や委員長が答弁しました。
5/13 生徒総会7
提案内容について、質疑や提案がありました。
5/13 生徒総会6
1、2学級の様子です。
5/13 生徒総会5
1年生の様子です。
生徒総会は初めての経験です。 提案内容を真剣に聞いていました。 5/13 生徒総会4
生徒議会や各委員長からさまざまな提案がありました。
生徒総会の進行や記録を議長や書記の生徒が行いました。 5/13 生徒総会3
2年生の様子です。
|