令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

5月23日(月)情報の整理、分類

3・4年生総合学習。
自分たちで萩野の自然について調べ、カードにまとめました。
それらを、川、山、植物などに分類し、整理します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)リコーダー

3・4年生音楽。
3年生もだいぶ音の出し方に慣れてきた様子です。
時々おなじみの「ピー」という甲高い音が聞こえてきます・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金)連想ゲーム

やまびこ学級。
互いにヒントを出し合います。
某メーカーの白い清涼飲料水が答えですが、児童は、ヒントでラベルの色を尋ねました。
教師は青と白かな?と言ったらすぐに正解を言いました。すごい!
画像1 画像1

5月20日(金)授業アドバイザー

5・6年生社会。
食の流通について献立から調べます。
若手教員には市から授業アドバイザーを派遣してもらえます。
今年1年、授業力向上のためご指導ご助言をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)読み聞かせ

お二人とも読み聞かせ歴4年以上の大ベテランです。
子どもたちも集中して聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木)いんげんを植える

5・6年生理科。
観察に使うインゲン豆を植えています。
また、メダカの観察もするので池から取り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)見つけたものをクイズにしよう

1年国語。
自分で見つけたものをクイズにしています。
手の挙げ方がすばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木)小数の計算

5年生算数。
本年度最初の校内授業研究会が行われました。
整数×小数の計算の仕方を多様な方法で導き出しました。
児童の実態を把握し、児童の考えを中心に授業がすすみました。
こうして教員どうして研修をし授業の技量を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)クワガタ参上!

裏の畑でクワガタを発見しました。
ちょっと元気がないです。
画像1 画像1

5月18日(水)スポフェスをふりかえる

3・4年生国語。
作文にしています。一生懸命書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水)遠くまで投げられるかな?

1・2年生体育。
ボールを遠くまで投げられるよう練習しています。
上手に投げると音が出る教具です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水)町の「すてき」

3・4年生社会。
豊田市内の「すてき」な所をネットなどで探してまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火)おりがみあそび

1・2年生図工。
折り紙を切って左右対称の形をつくって楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)じぶんで音をつくる

3・4年生音楽。
キーボードを使って、リズムと音階を自分で作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル10

閉会行事。
PTA会長さんの挨拶と児童代表による閉式の言葉です。
たくさんの方々に来ていただき本当にありがとうございました。
あたたかい萩野地区ならではのフェスティバルになりました。
尚、準備片付けをしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、及び、PTA役員の皆様、本当にお疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル9

赤白対抗しょうがい物レース。
とんだり、くぐったり、キャタピラレースをしたり。
子どもたちは真剣ですが、見ている方はほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル9

萩野三英傑の戦い。 綱とり2
大人同士の戦いは迫力がありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル8

萩野三英傑の戦い。 綱とり1
児童、保護者、地域の3チームに分かれて綱や棒を取り合います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル8

みんなでゴルフ。
グランドゴルフです。
エキシビジョンで、教員もやりました。子供はホールインワンをした子もいました。
教員は、全員外にはずしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(日)萩野スポーツフェスティバル7

台風の目。
親子で竹をもってまわります。
ふりとばされるか心配でしたが、大丈夫でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 読み聞かせ
7/12 プール学習
7/13 個別懇談会
7/14 全校遊び