暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

3の1国語「メモを取りながら 話を聞こう」

見本のメモを見ながら、メモの取り方のこつを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3図工「絵の具セットの使い方」

パレットなどの使い方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の3社会「豊田市のおすすめをしょうかいしよう」

豊田市のおすすめの場所を紹介するために、タブレットを使ってまとめています。豊田市は自然が多い地区もあれば、店舗や工場・施設などが多い地区もあります。みんな、どんな場所をおすすめするのでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鴛鴨5区1〜3班および鴛鴨6区3〜4班 通学路に関するご意見 一覧

見出しの通学団関係者の皆様、ご協力、ありがとうございました。鴛鴨5区および鴛鴨6区3,4班 通学路に関する意見一覧

5年学級活動「キャンプ準備」

キャンプに向けての準備が進んでいます。これらは、キャンプファイヤーの出し物の準備をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3道徳「上村さんのちょう戦 〜あきらめない心〜」

雑種犬「じゃがいも」は、11回目の挑戦で、災害救助犬に合格しました。訓練士の上村さんの「あきらめない心」が実を結びました。この上村さんの思いを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「手あらい・うがい教室」

講師の方にお越しいただき、正しい手洗いの仕方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学年通信 6月15日号

ご確認ください。5年学年通信 6月15日号

2の2生活「生きものを飼おう」

2年生は生き物を飼います。飼い始めるにあたって、記念のイラストを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の4算数「はじめはいくつ」

「子どもが遊んでいました。そのうち13人が帰ったので、18人になりました。はじめ何人いましたか」という、はじめの数がわからない問題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の2国語「調べて書こう わたしのレポート」

図書室の本やタブレットを使って調べたことをレポートにまとめます。中には、インタビューして調べる子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2国語「風切るつばさ」

登場人物の人物相関図を作っていました。タブレットで参考にしているのは、ある漫画の登場人物の相関図です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3国語「夏野菜の観察カードの清書をしよう」

タブレットで撮影した写真などをもとに書いた観察カードを清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1算数「ひきざんをしよう」

ひき算の練習をしていました。これらの写真は、最後の力試しの問題を解いている様子です。問題が解けたら、先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の3国語「環境問題について報告しよう」

見本となっている報告文を分析していました。自分で考え、グループで考え、みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の4生活「アサガオのかんさつ」

タブレットで撮影した写真をもとに、観察記録を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1国語「風切るつばさ」

登場人物(クルル・カララ)の心情の変化を、じっくり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の2外国語「世界の1年について考えよう」

1〜12月の英語での表現の仕方を学びました。また、ローマ字と英語の違いも考えました。その後、インタビューの動画を見て、内容を聞き取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の2 外国語活動「1から20まで数えてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1から20までの数を英語で練習しています。13から19までの「teen」の発音に注意しながら声に出していますね。

5の1 算数「小数のわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の商の大きさについて調べました。わる数と商の大きさの関係には、きまりがあることが分かりました。かけ算との違いをグループで確認できましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 委員会(5〜6年)
6/21 末野原中 職場体験学習(〜23日)
公共施設見学(4年)
6/22 読み聞かせ(高学年)
なかよし活動

校長からのたより

学年通信

PTA

その他