4/14(木)初めての委員会活動4
 生徒議会の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)初めての委員会活動3
 図書委員会の活動です。 
委員長と副委員長を決め、スタートしました。  
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)初めての委員会活動2
生活向上委員会の活動の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)初めての委員会活動
 本日、初めての委員会活動を行いました。 
下の写真は、1年生 学級委員会(級長会)です。  
	 
 
	 
4/14(木)黙働で活動する生徒たち
 今日もよく頑張ることができました。 
明日もがんばります。  
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)黙働で活動する生徒たち
 無言で行うのは、当たり前です。 
「黙働」で行うのが、朝中の清掃です。 一生懸命行うことで、心も体も学校と一緒に綺麗になっていく感じがします。  
	 
 
	 
4/14(木)今日の給食は!
 今日の給食は、 
✳️レバーと大豆の甘辛煮 ⭐️サンゲンサイとツナの胡麻和え ✳️けんちん汁 ⭐️抹茶ふりかけ ✳️ご飯 ⭐️牛乳 でした。  
	 
4/14(木)1年生(4時間目)の授業の様子
16学級の挨拶の様子です。 
立派な挨拶でした。  
	 
4/14(木)1年生(4時間目)の授業の様子
16学級の数学の授業前です。 
ボランティア精神が旺盛の生徒たちばかりです。 素晴らしい。  
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子
12学級の技術科の授業、13学級の数学の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子7
 いろんな考えを発表することができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子6
 11学級の数学の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子5
 音楽の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子4
 集中して授業を受けることができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子3
 頑張っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子
 どのクラスも生徒たちは真剣に進めています。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生(2時間目)の授業の様子
 今日は、どのクラスも教科のオリエンテーションを行っていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)1年生 学級写真を撮っていました。
 1年3組の写真撮影に出くわしました。 
学年主任の近藤先生が、写真を撮っています。  
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)3年生の朝活動の様子
 今日も修学旅行の調べ学習を進めています。 
 
	 
 
	 
 
	 
4/14(木)3年8組の級訓
 すでに掲示がされています。 
級訓が掲げられていると、教室がグッと引き締まった感じがして、そして、皆が一つにまとまった感じがしますね。  
	 
 | 
 
  | 
|||||||||||