ようこそ 美里中学校へ!

文化部発表会・部活動壮行会の案内

マット運動でのタブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・3年生は、体育でマット運動を行っています。3年生は、タブレットで模範の動画をみて、自分が行う技のポイントを確認しています。動画を活用することで、実際に演技を行う前に、自分の課題を見つけることができます。また、友達同士で録画しあい、自分の演技を振り返ることで、技の上達に生かしています。

5月26日(木)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から中間テスト。テスト前日の今日は、各学年で、先生に質問したり、熱心にテスト勉強をしたりする姿が見られました。1年生の音楽では、十分に距離をとってマスクを付けたままで歌っている姿がありました。明日からのテスト、がんばってください。

学校図書館司書と生徒指導主事による昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日には、学校図書館司書が来校し、昼の放送で本の紹介などをしてくれます。また、図書館ボランティアの方々と一緒に、活用しやすい図書館づくりのために取り組んでくれています。
また、今日は、生徒指導主事からの放送もありました。「止まってくれてありがとう運動」の注意点や、登下校時に広がって歩かないようにしようという内容でした。地域でアライグマが出たという情報についても伝えました。気を付けて過ごしてください。

ウクライナへの募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から今週の水曜日まで、福祉委員会が「ウクライナ人道危機救援金募金活動」を行っています。福祉委員会の発案で、豊田市のホームページで紹介されている取組を見つけ、協力するカタチで進めていきます。先週の金曜日に、委員長と副委員長が趣旨や使い道などについて全校放送をして呼びかけました。テスト週間ではありますが、協力をお願いします。

教育協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校アドバイザー、小学校区の区長代表など、地域の代表の方々にお越しいただき、教育協議会を行いました。委員の皆さんには、最初に、特別支援学級の八賀喜屋(はがきや:製作活動で作られた作品などの展示・販売)を訪れ、その後、全学年の授業を参観していただきました。参観後は、今後展開される「地域連携型部活動」などについて、意見交換を行いました。

1年学年通信 3号

3年学年通信(6月予定)

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の木曜日からテスト週間に入り、同時に教育相談が進められています。担任の先生と個別で面談をしています。困っていることや聞いてみたいことは、どんどん質問したり、相談したりしてください。
 今年度初の定期テストに向け、土日を迎えます。1年生に対し、2・3年生がテスト勉強の仕方についてアドバイスをする機会がありました。テストに向けて、よいと思った勉強法は実践してください。

職場体験事前訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、6月に実施する職場体験に向け、体験する事業所への事前訪問を行っています。今日の午後は、多くの生徒が出かけました。緊張の中で、学校ではできない体験、学びがあることを願っています。

令和4年度 水泳授業について

令和4年度 部活動懇談会の案内

1年生仮入部3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生仮入部2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生仮入部1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日・18日は、1年生が仮入部を行いました。今は、文化部発表会や市内大会、夏のコンクールまで、3学年がそろって活動できる貴重な時期です。明日からテスト週間に入るため、テスト終了まで部活動は行いません。テスト明けに、いよいよ本入部へと進めていきます。今年度は、体験入部・仮入部の期間が十分とれなかったため、6月に入ってからも、登録する部を悩んでいる生徒は、相談にのることになっています。焦らずに、しっかり考えて決めてほしいと思います。

とまってくれてありがとう運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(火)、朝の登校時に、生活委員会が横断歩道近くに立って、「とまってくれてありがとう運動」の呼びかけをしました。大人の方々が、通勤で急いでいる中、美里中生の安全を優先して車をとめていただける。その思いにこたえ、車が止まったのをしっかり確認した後は、早めに横断し、会釈などで感謝の思いを伝える運動です。交通安全は、こういう心遣いから守られるのだと思います。今後も、一人一人が意識して行動にうつせるよう願っています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(月)に行われた委員会の活動内容を一部紹介します。給食委員会は、配膳台をきれいに磨いたり、エプロンの点検を一生懸命行ったりしていました。また、図書委員は、学級文庫の本の入れ替えをしていました。見えないところで、いろいろな活動をしてくれているおかげで、快適な学校生活が送れているのだと感じます。

2年生 学年通信No.3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、技術の授業でイチゴの栽培を始めました。朝、登校すると愛しそうに見つめている3年生の姿が見られます。2年生はALTと英語のパフォーマンステストを行っていました。その様子をタブレットで録画して、教科担任の先生が個々の課題をつかんでいます。1年生の美術では、自分の名前の1字を選び、好きな書体をタブレットに大きくうつし、レタリングを行っていました。

交通安全講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

進路だより

学年通信

集金のお知らせ

学校だより

学校からのたよりその他