若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

授業の様子

 今日は授業の様子をお届けします。まずは1年1組,1年2組,1年5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(2組,4組,5組)(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検の様子の続きです。

学校探検(2組,4組,5組)

 先日行われた学校探検の様子です。1年2組,4組,5組の子たちが、2年生に案内してもらって学校探検を行いました。普段なかなか入ることの少ない校長室にも入って興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド学級 体力テスト(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 フレンド学級の体力テストの様子の続きです。

フレンド学級 体力テスト(2)

 フレンド学級の体力テストの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド学級 体力テスト

 先日行われましたフレンド学級の体力テストの1コマです。50m走をがんばりました。みんないい表情でがんばってますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体力テスト

 先日行われました、1年生の体力テスト「立ち幅跳び」の様子です。腕をしっかりと振って、勢いを付けて遠くまで跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荒天時下校訓練(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 荒天時下校訓練の様子の続きです。明日から土日です。月曜日にまた元気で会いましょうね。

荒天時下校訓練(2)

 荒天時下校訓練の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

荒天時下校訓練

 昨日、荒天時の下校訓練を行いました。大雨などで、下校時に運動場に全校児童が集まることが難しい日のために、通学班ごとの教室から下校する訓練です。児童たちは静かに移動したり、きちんと先生の話を聞いたりすることができ、計画通りの時間で訓練を行うことができました。お家に到着する時刻が普段よりも遅くなってしまった子もいるかもしれません。ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(9)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(8)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(7)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(6)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(5)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(4)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(3)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え(2)

 5年生の田植えの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え

 昨日、5年生は田植えを行いました。中甲の皆様、中根みどり保全会の皆様、JAあいち豊田営農部高岡営農センターの皆様が草刈りや田んぼの準備など事前の準備を行ってくださり、当日は田植えの方法を子どもたちに教えてくれました。さらにNHKエデュケーショナルの皆様が撮影にお越しくださいました。今後、全国の小学生の教材になるようです。多くの方々のご協力のおかげで、有意義な学習ができましたね。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地下道工事の様子

線路の下をくぐる地下道の工事が進んでいます。登下校時は関係者の方が安全を見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30