プール開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高嶺小学校では7日から水泳指導開始。プール開きです。 12時間目は気温が低く、授業ができなかったのですが、水温・気温とも基準値に達した3時間目からプールに入りました。 久しぶり、どころか3年生以下の学年は小学校入学以来初めての水泳授業です。 少しずつ水に慣れることから、指導を始めています。 5年生 夢の教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国内のトップアスリートが、子どもたちに自分のこれまでの歩みや「夢」の大切さ、困難に直面した時の乗り越え方など、これまでも様々な選手が子どもたちと話しあいながら、貴重なエピソードを聞くことができました。 今年はモーグルの伊原遥香選手と、女子ソフトボールの渥美万奈選手による授業でした。渥美選手は昨年、日本代表として東京オリンピックに出場し、金メダルを獲得した選手です。 コロナ禍でなければ、直接教室にお迎えして子どもたちと話すことができたのですが、今年もリモートによる交流となってしまったのが、少し残念でした。しかしお二人とも、とても明るく力強く子どもたちに語りかけてくださり、楽しくて子どもたちの将来の糧になるエピソードを聞くことができました。
|