第2回常任委員会が行われました
5月8日(日)、藤岡交流館で第2回のPTA常任委員会が行われました。
体育祭に向けて行われる奉仕作業や当日の係分担について話し合われました。 現在、常任委員会では、会員減少に伴うPTA役員組織改編についても準備を進めています。 PTA役員のみなさまには、意欲的な活動に感謝申し上げます。 グループで課題を話し合い(3年生社会)
3年生の社会科では、第1次世界大戦後の日本の経済について学習をしました。
グラフの変化から日本が経済成長について、グループで話し合って、ボードに書き込み発表をしました。 連休明けですが、集中して学習に取り組んでいて感心しました。 バトンバスの練習(1年生体育)
連休が終わり、いよいよ体育祭の練習が本格化します。
1年生の体育では、リレーのバトンパスの練習をしました。 あいにくの雨で体育館での練習となりましたが、バトンを渡す方の手やもらう方の手の確認などを繰り返し練習しました。 体育祭で成果が発揮できるとよいですね。 連休の谷間でもがんばります(職員研修)
連休中は、過ごしやすいさわやかな気候が続いています。
連休明けは、体育祭の練習が始まります。例年、それとともに急に暑い日が始まり、熱中症の心配が出てきます。 養護教諭を講師に熱中症対策の校内教員研修を行いました。 熱中症ガイドラインの確認をして、シミュレーション研修を行いました。 具体的な場面な想定して、真剣な研修が行われました。 連休の谷間でもがんばります2(3年生英語)
3年生の英語では、現在完了(経験用法)の学習中でした。
過去分詞の使い方を近くの友達と話し合ったりして、理解を深めていました。 落ち着いた雰囲気で、真剣さが伝わってきました。 連休の谷間でもがんばります(1年社会)
今年のゴールデンウイークは、間に2日ほど登校日があります。
なかなか気乗りしないとは思いますが、藤中生はめげずにしっかり授業を受けています。 1年生の社会科では、世界の国々の人口や面積を調べていました。 「一番、面積の大きな国は?小さな国は?」との先生の問いにたくさんの挙手があり、活発な意見交換が行われていました。 |