つうがくろ アジサイの花 きれいだな(2年生)

4月26日 一輪車競技の練習

4月26日 一輪車競技の練習
いよいよ運動会の一輪車競技の練習が始まりました。今日はスタート位置を確認し、序盤の動きを試行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 1・2年生活科

4月26日 1・2年生活科
校庭や学校のまわりで見つけた植物や魚、虫などを図鑑で調べています。気になったところに付箋を貼ったり、メモを取ったりして、自分が見つけたものについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 3・4年体育

4月26日 3・4年体育
2チームに分かれて、フラフープを手を離さずに、人か人へ回しています。アドバイスをしたり、姿勢を工夫したりして、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 5・6年家庭科

4月26日 5・6年家庭科
生活の仕方について、どんなことにどれくらい時間を使っているか、一日を振り返っています。それぞれが発表した過ごし方の工夫を参考に、改善できることを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年国語

4月25日 1年国語
「あめですよ」を読んでいます。語感を感じ取りながら、しっかりとした口調で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 2年国語

4月25日 2年国語
「風のゆうびんやさん」の「ゆうびんです」をどんなふうに言うか、自分の経験や教科書に書いてあることをもとに意見交換しています。なぜそう言うといいか、理由もしっかりと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 3・4年国語

4月25日 3・4年国語
これまで学習してきた「すいせんのラッパ」の音読を一人ずつ行っています。友達の読み方のよいところを見つけて、ワークシートに書きこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 5・6年図画工作

4月25日 5・6年図画工作
春の植物や景色を題材に、絵の具スケッチをしています。好きな大きさにちぎった画用紙に鉛筆でスケッチし、絵の具をのせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 新入生を迎える会

4月22日 新入生を迎える会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 新入生を迎える会

4月22日 新入生を迎える会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 新入生を迎える会

4月22日 新入生を迎える会
5・6年生が中心となって準備が進められていた「新入生を迎える会」が行われました。
コントでの学校紹介を見たり、先生クイズをしたりしました。その後、グループに分かれて、ジェスチャーゲームと箱積みゲームをしました。
とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 1・2年図画工作

4月21日 1・2年図画工作
粘土を使って、それぞれ表したいものを作っています。飼っているハムスターや身近な人、こんな家だったらいいなという建物など、楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 3〜6年新入生を迎える会リハーサル

4月21日 3〜6年新入生を迎える会リハーサル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 3〜6年新入生を迎える会リハーサル

4月21日 3〜6年新入生を迎える会リハーサル
明日行う「新入生を迎える会」のリハーサルを行いました。5・6年生を中心に、ゲームやクイズなど、係ごとにそれぞれのコーナーの説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 1・2年音楽

4月20日 1・2年音楽
先生の弾くピアノに合わせて、歌いながら移動したり、膝に手を当てたり、手拍子をしたりしています。だんだん速くなるピアノに合わせて動きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 3・4年理科

4月20日 3・4年理科
ルーペの使い方を知り、校庭でいろいろなものを観察しています。普段見ているものとの違いに驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 5・6年社会

4月20日 5・6年社会
都道府県について復習し、日本の周りの地理について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 5・6年の集中

4月19日 5・6年の集中
今日は、6年生は全国学力・学習状況調査を、5年生はクレペリン検査を受けました。問題をじっと見つめて、どの子も集中していました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 昼放課の楽しみ

4月19日 昼放課の楽しみ
今日は気持ちよく晴れて、給食後の休み時間、運動場で遊ぶ子が多かったです。サッカー、ドッジボール、葉っぱ集め、ブランコなど、思い思いに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 授業参観・学級懇談会

4月16日 授業参観・学級懇談会
今日は、授業参観、PTA総会、学級懇談会を開催しました。たくさんのお家の方に来校いただき、子どもたちの頑張りを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30