2年学年通信#3を掲載しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="146006">2年学年通信#3</swa:ContentLink>今年度から始まったイベント「ワールドカフェ」の様子を紹介しています。
第2回委員会
本校では、「多様な他者と協働する集団活動を通して、行動の仕方を身につける」「集団や自己の生活、人間関係の課題を解決するための話し合い、合意形成、意思決定をできるようにする」「実践を通して身につけたことを生かして、よりよい人間関係を形成し、自己実現を図ろうとする態度を養う」ことを目的にして委員会活動を含めた特別活動を行っています。
4月21日(木)には、本年度第2回目となる生徒議会や学級リーダー会、委員会を行いました。 生徒議会では、生徒総会で提案する活動方針等について話し合いました。 学年リーダー会では、学年や学級の生活や人間関係の中で気づいた課題を出し合い、解決に向けての話し合いが行われました。 委員会のうち、昨年度までの文化委員は、活動内容が端的に伝わるように今年度から放送委員に名称を変更しました。放送委員会は魅力的な昼の放送ができるように活動内容について話し合いました。 自分の意見が学校生活の向上に役立つ自己有用感につながっています。 部活動見学2
4月20日(水)、授業後に、1年生が第2回目の部活動見学を行いました。
今日は、生徒たちが各自で、希望する部活動を見学しました。 2年生や3年生の練習の様子を見たり、手ほどきを受けて体験したりしました。 部活動見学
4月19日(火)、授業後に、1年生が第1回目の部活動見学を行いました。学級ごとに、担任の引率のもとで、全ての部活動を順に見学しました。感染対策を講じ、吹奏楽部は、屋外で演奏を披露しました。また、キャプテンが部活動の魅力や練習の取組などを説明する姿も見られました。
明日、20日(水)は第2回目として、生徒たちが各自で希望する部活動を見学します。 18日(月)の部活動紹介や、部活動にかかる費用や仮入部の持ち物などについての説明資料(ピンクの紙でお知らせ)と合わせて、部活動を選択する参考にします。 4月19日 総合の授業の様子全国学力・学習状況調査
4月19日(火)、3年生が文部科学省の「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。一昨年は、一斉休校のために中止となっており、昨年度は5月の実施でしたが、今回は、例年通りの4月実施となりました。
今回のテスト教科は、毎年の国語と数学に加えて理科を行いました。また、生徒たちは各自の生活習慣や学習環境についての質問調査にも回答しました。学校としては学校教育の状況について回答しました。写真は、質問調査に回答しているところです。 調査の結果をもとに、個々の生徒への学習指導・支援と共に、本校の教育活動の検証・改善・充実に役立てるようにしてまいります。 松中保健通信を掲載しました
・保健室を利用するときは
・新型コロナウイルス対策 ぜひご一読ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="145750">松中保健通信vol.2</swa:ContentLink> 新入生歓迎会
4月18日(月)に、体育館にて、生徒会企画の新入生歓迎会を開催しました。
1年生は、2・3年生のつくる花道を通って入場しました。スライドによる「松平中の1年間」や代表生徒による部活動などの紹介を行いました。教室にいる2・3年生の生徒は、その様子を、ライブ配信を通して視聴しました。 授業参観
4月16日(土)に授業参観を行いました。新しい担任や仲間と学ぶ姿を多くの保護者のみなさまにご覧いただきました。
2年学年通信#2を掲載しました。
様々なところで2年生としての自覚と行動がみられる嬉しい日々です。
<swa:ContentLink type="doc" item="145660">2年学年通信#2</swa:ContentLink> 交通安全講習会
4月15日(金)、豊田市交通安全学習センターの職員の方を講師にお迎えして、1年生の生徒が、交通安全講習会を行いました。
中学生になると通学にも使われるため、交通事故の中でも自転車に関わるものが増える傾向にあることから、自転車の安全な乗り方について、学習しました。 まず、自転車に関する交通規則や事故の状況について、映像を見ながら講師の方の説明を聞きました。次に、自転車の点検の大切さや方法を学びました。さらに、自転車の危険な乗り方の例として、代表生徒が特別に傘をさしたり、前かごに重い荷物を載せたり、音楽プレーヤーを聞いたりする状況を実際に体験してみて、安全に運転操作する難しさを学びました。 講師の質問に答えたり、体験する生徒の様子に見入ったりして、真剣に学習しました。 ALTと創る英語科の授業
豊田市では、全小中学校に英語科、外国語活動のため、ALTの先生が配置され、教科担任や担任とともに、授業を創っています。
4月15日(金)の英語科の授業では、ALTの先生が好きな季節やスポーツなどについてのクイズをしました。答えを表現する単語を考えて、ワークシートに書く学習をしました。 授業開き
年度初めより担任による学級活動等が中心の授業でしたが、4月14日(木)から教科担任の授業が始まりました。各教科担任が、自己紹介をし、教科の魅力、学習の進め方、評価の仕方やノートの使い方などを説明しました。教科担任が専門性を生かして、子どもとともに授業を創ってまいります。
4月13日 1年生 レクリエーション防災訓練
4月12日(火)、本年度、初めての防災訓練を行いました。
訓練は、安全確認のため避難経路を確実に理解すること、震災に対する避難の方法を知り、冷静で迅速な避難ができるようにすることを目的として、設定を変えて、年間を通して繰り返し行います。 今回は、地震が発生したという設定で、緊急時の行動や教室からの避難経路を確認しました。 生徒たちは、教室などで机の下に身をかがめた後、押さない、走らない、しゃべらない、もどらないというルールを守って、速やかに避難行動をことができました。訓練の前後には教室で、担任と心構えの確認や、振り返りを行いました。 78組 校外学習通学団会・安全指導
4月8日(金)の3時間目に通学団会を行い、通学路や登下校のルールやマナーについて確認しました。また、帰りの会後に、自転車通学者会を行い、安全な通学のための注意点について説明を聞きました。
下校時には、通学団担当の教職員が引率したり、交差点で立哨したりして、安全指導を行いました。各地区においても、子どもたちの交通安全のために、見守り等にご協力いただき、感謝いたします。 学年集会
4月8日(金)、各学年が学年集会を行いました。
各学年の担当教職員から、松平中学校の生活のきまりや学習の進め方などについて説明しました。 それぞれの担当者が思いを込めて語る言葉に、子どもたちがじっと耳を傾ける姿が見られました。 組織決め2年学年通信#1を掲載しました。
新学年が始まりました。
松平中学校を中心から支える2年生として、活躍する姿が楽しみです。 <swa:ContentLink type="doc" item="145124">2年学年通信#1</swa:ContentLink> |
|