★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

4/12 2時間目の様子3

4年1組は,クラブや係を決めていました。欠席者がいたので(仮)としましたが,スムーズに決まっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 2時間目の様子2

5年1組の理科は,「天気と雲」の学習をしています。
今日は猿投山方向の空を観察し,稜線近くが白っぽくなっているのはなぜか考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 2時限目の様子1

3年生以上の理科と4年生上の音楽は,担任以外の先生が教えます。1年生はすべてが初めてなので,時間をかけて丁寧に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 通学団会

5時限目に通学団会を行いました。学年別下校時の並び方や集合時間などについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食開始

今日から給食が始まりました。1年生は小学校で初めての給食になるので、先生の話を聞いて準備の仕方や片づけ方などを覚えました。
まだ、会食というわけにはいきませんが、みんな黙食でしっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 身体測定

今日、明日と学年ごとに4月の身体測定を行います。今日の3時限目は、5年生が身長・体重・視力・聴力の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 各学年の活動3

2時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 各学年の活動2

2時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 各学年の活動1

1時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 登校の様子

子どもたちは8時頃に学校へ到着するように登校しています。1年生にとってはまだまだ慣れない通学ですが、今日は、どの通学団も遅れることなく登校できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 2限目の様子2

子どもたちの緊張をほぐすレクリエーションをしたり,自由な時間を取り入れたりして,それぞての学年や担任が計画した活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 2限目の様子1

今週は午前中の登校として,多くの時間を学級づくりの時間にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 始業式

始業式は教室で行いました。校長先生の話を聞くときも担任の話を聞くときも、適度な緊張感をもってしっかり聞いていました。

     校長先生の話 ⇒ 学校だより1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式

34名の新入生を迎えて入学式を行いました。式の間、みんなしっかり椅子に座って話を聞き、大きな返事やあいさつをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30